スマホアプリを車載器対応に…実証実験を開始 損保ジャパン日本興亜とナビタイムジャパン
損保ジャパン日本興亜とナビタイムジャパンは、車載ディスプレイ用ポータブルスマイリングロード(PSR)に関する実証実験を2019年2月から共同で実施すると発表した。
ビジネスナビタイム動態管理ソリューション、車両の動態から温度情報までを一括管理
ナビタイムジャパンは、「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」の機能を向上。温度センサーとの連携により、動態管理システム上で、車両の動態から温度情報まで一括管理が可能になった。
カーナビタイムがドラレコ機能搭載…iOS向け、衝撃検知・自動記録対応 国内初
ナビタイムジャパンは、iOS向けカーナビアプリ「カーナビタイム」にて、衝撃検知・自動記録に対応した「ドライブレコーダー」機能を2月7日より提供開始した。
ナビタイム トラックカーナビ、走行前に道路上の注意地点がひと目でわかる新機能追加
ナビタイムジャパンは1月31日、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」に、道路上の注意地点が走行前にひと目でわかる新機能「ルートチェッカー」を追加した。
ナビタイム、センター試験会場までルート案内…受験生を応援
ナビタイムジャパンは、総合ナビゲーションアプリ「ナビタイム」で提供している「着せ替え」機能において、「受験生応援着せ替え(センター試験版)」の提供を1月9日より開始した。
ナビタイム検索ランキング、温泉や神社など日本を代表するスポットが人気
ナビタイムジャパンは12月19日、「2018ナビタイム 地域別・都道府県別スポット検索ランキング」を発表した。
バスNAVITIME、 主要バスターミナルの「バスのりば地図」に対応
ナビタイムジャパンは、スマートフォン向けアプリ「バスNAVITIME」にて、主要バスターミナルの「バスのりば地図」に対応した。
バス位置情報やおトク情報を配信するアプリ…長野県白馬村のスキーリゾートで提供開始
白馬村観光局、KDDI、ナビタイムジャパン、ギフティの4社は、国内外観光客向けに、長野県白馬村のシャトルバス位置情報や村内店舗などのクーポン情報が配信されるスマートフォン向けアプリ「HAKUBA VALLEY」の提供を12月21日より開始した。
トレンドはApple CarPlay+ナビタイムの『カーナビタイム』。時代にマッチしたカーナビ体験記PR
今年9月に日本で発売開始となった新型ボルボV60の運転席に座り、ライトニングケーブルで車載器とiPhoneを接続する。すると9インチの大きなセンターディスプレイ上に、ナビタイムジャパンが提供するカーナビアプリ、カーナビタイムのアイコンがあらわれた。
ナビタイム、スポット検索ランキング2018発表…1位は東京ディズニーランド
ナビタイムジャパンは、「2018ナビタイム スポット検索ランキング」を12月12日に発表した。
