ナビタイム(NAVITIME)に関するニュースまとめ一覧(28 ページ目)

関連インデックス
カーナビ、ナビゲーション
ナビタイムのトラックカーナビが3周年、ユーザーコミュニケーションを強化 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイムのトラックカーナビが3周年、ユーザーコミュニケーションを強化

ナビタイムジャパンは、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」が3月28日に3周年を迎えるにあたり、ユーザーコミュニケーションの強化や参加型イベントの実施を行うと発表した。

NAVITIMEドライブサポーター、お出かけに役立つ「ドライブコース」の提供開始 画像
自動車 テクノロジー

NAVITIMEドライブサポーター、お出かけに役立つ「ドライブコース」の提供開始

ナビタイムジャパンは、Android OS向けカーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」にて「ドライブコース」の提供を3月14日より開始。ドライブの計画から、ナビゲーションまで一貫して行えるようになった。

危険物積載車両規制を考慮したルート案内を実現 トラックカーナビ新機能 画像
自動車 テクノロジー

危険物積載車両規制を考慮したルート案内を実現 トラックカーナビ新機能

ナビタイムジャパンは、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」、法人向け運行管理サービス「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」にて、危険物積載車両情報の地図表示と考慮したルート案内ができる機能を2月28日より提供開始した。

事故時の自動通報・挙動記録など、一次審査通過10作品を発表…SDLアプリコンテスト 画像
自動車 テクノロジー

事故時の自動通報・挙動記録など、一次審査通過10作品を発表…SDLアプリコンテスト

SDLアプリコンテスト実行委員会は2月26日、「クルマとスマホがつながる SDLアプリコンテスト」の一次審査を通過した、全10作品を発表した。

ナビタイム、クラウド上のGPSデータを活用する移動状況推定システムのAPI提供へ 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、クラウド上のGPSデータを活用する移動状況推定システムのAPI提供へ

ナビタイムジャパンは、IoTで集めたクラウド上のGPSデータを活用する移動状況推定システムのAPI提供を2月より開始する。

カーナビタイム、車検証QRコードを読み取るだけで車種情報を自動登録 画像
自動車 テクノロジー

カーナビタイム、車検証QRコードを読み取るだけで車種情報を自動登録

ナビタイムジャパンは、iOS向け「カーナビタイム」の車種登録に「車検証読み取り」機能を2月21日より追加した。

走行中に音声案内、ターゲティングO2Oサービスを開始 NAVITIMEドライブサポーター 画像
自動車 テクノロジー

走行中に音声案内、ターゲティングO2Oサービスを開始 NAVITIMEドライブサポーター

ナビタイムジャパンと電通は、電通の自然対話サービス「Kiku-Hana(キクハナ)」を活用した音声案内ターゲティングO2Oサービス「おしゃべりガイド」を、カーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」にて2月20日より提供を開始した。

スマホアプリを車載器対応に…実証実験を開始 損保ジャパン日本興亜とナビタイムジャパン 画像
自動車 テクノロジー

スマホアプリを車載器対応に…実証実験を開始 損保ジャパン日本興亜とナビタイムジャパン

損保ジャパン日本興亜とナビタイムジャパンは、車載ディスプレイ用ポータブルスマイリングロード(PSR)に関する実証実験を2019年2月から共同で実施すると発表した。

ビジネスナビタイム動態管理ソリューション、車両の動態から温度情報までを一括管理 画像
自動車 テクノロジー

ビジネスナビタイム動態管理ソリューション、車両の動態から温度情報までを一括管理

ナビタイムジャパンは、「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」の機能を向上。温度センサーとの連携により、動態管理システム上で、車両の動態から温度情報まで一括管理が可能になった。

カーナビタイムがドラレコ機能搭載…iOS向け、衝撃検知・自動記録対応 国内初 画像
自動車 テクノロジー

カーナビタイムがドラレコ機能搭載…iOS向け、衝撃検知・自動記録対応 国内初

ナビタイムジャパンは、iOS向けカーナビアプリ「カーナビタイム」にて、衝撃検知・自動記録に対応した「ドライブレコーダー」機能を2月7日より提供開始した。

    先頭 << 前 < 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 28 of 86