
【ロンドンモーターショー06】写真蔵…コンセプトカー大集合
開催中の2006年英国国際モーターショー(ロンドンモーターショー、一般公開は30日まで)では、各メーカーが新車の発表のほかに、コンセプトカーの展示もあわせて行ったが、すでに他のモーターショーで発表されているものが多かった。

渡る世間にシトロエン? ---C1に「ピンコ」仕様
シトロエンのエントリーモデル『C1』に、「PINKO」(ピンコ)とのコラボレーションモデルが導入され話題となっている。「PINKO」 はモデルにナオミ・キャンベルやエヴァ・ヘルツィゴヴァを起用するなど、欧州で人気沸騰中のイタリアンブランドだ。

【ロンドンモーターショー06】シトロエンが2つのコンセプト公開
英国ロンドンで、7月18日から30日まで開催される、2006年英国国際モーターショー(The British International Motor Show 2006)では、シトロエンが2つのコンセプトカーを公開する。『Cバギー』と『Cエアプレイ』の2台。

シトロエン C6 で奥三河をツーリング
シトロエンのフラッグシップである『C6』で、クルマと同じく食を愛する文筆家・徳大寺有恒が、愛知県奥三河へと路を走る。1泊2日のグルメツアー。初夏を目前にした東海道、往復およそ1000kmを食べつくした。そのほかにもジャズの帝王マイルスの特集がされている。

【リコール】シトロエン C3 と C2、アクセルペダル不良
シトロエン・ジャポンは15日、シトロエン『C3』と同『C2』のアクセルペダルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

シトロエン C4の新CM…スケート
シトロエン『C4』が、ロボットになってブレイク・ダンスを踊るTVCMは世界中の話題を集めたが、この6月からは、ロボットになったC4が、氷の上をスケートで走るCMがイギリスなどで放映されている。

イギリスでプジョー シトロエンをボイコット
仏PSAプジョー・シトロエンは、2007年にイギリスのコベントリーにあるライトン工場を閉鎖することを決定している。これに反対するイギリスの労働組合は、プジョー、シトロエンをボイコットするキャンペーンを開始した。

シトロエンの名車を展示
イギリスのボーンマスにあるビューリー国立自動車博物館(Beaulieu National Motor Museum)では、シトロエンの歴代の名車を集めた展示を開始した。

【COTY】シトロエン C4 がワールド・カーデザインオブザイヤー
ニューヨークモーターショーで発表された2006ワールド・カーオブザイヤーで、シトロエン『C4』が「ワールド・カーデザインオブザイヤー」を獲得した。革新とスタイルの領域を押し広げたと賞賛された。

シトロエン ジャポン3月…販売台数が月間新記録
シトロエン・ジャポンは、3月の販売台数が328台、前年同月比58.5%増となり、同社設立以来、月間販売台数が過去最高になったと発表した。販売が好調だったのは、昨年6月に発売した『C4』の販売が好調に推移しているため。