
【シトロエン C6 日本発表】テクノゼン、てなーに?
シトロエン『C6』のインテリアテーマは快適性と洗練性だ。デザイナーのジル・ビダルさんは「シート、インパネ、ドアパネルを弧を描いたシェイプで統一し、乗員を守る、安心させる、迎え入れるといったイメージをもたせた」という。

【シトロエン C6 日本発表】大統領も満足するリヤシート
日本に導入されるシトロエン『C6』は、エクスクルーシブと呼ばれる1種類のグレードしかないが、オプションでラウンジパッケージという、後席の快適性を高めた仕様も用意されている。

【シトロエン C6 日本発表】インテリアも前衛的
シトロエン『C6』は奇抜なエクステリアが注目を浴びているが、インテリアもシトロエンらしさに溢れている。インパネには高級車定番の大きなメーターはなく、小ぶりなデジタルメーターが採用されている。

【シトロエン C6 日本発表】特徴的なリヤビューは実用性も高い
シトロエン『C6』のリヤビューは、一度見たら忘れられないぐらいのインパクトのあるデザインだ。縦に置かれたリヤコンビランプはボディから突起しているように見え、リヤガラスは通常とは逆の、外から見て凹面形状になっている。

シトロエン、Cクロッサー を発表
シトロエンは26日、新型SUV『C-Crosser』(Cクロッサー)を発表した。

【シトロエン C6 日本発表】フラッグシップが復活
25日、シトロエンジャポンから新たなフラッグシップモデルとなる『C6』が発表された。C6は1989年に発表された『XM』以来、久しぶりとなるシトロエンの大型サルーンだ。シトロエンではC6を新たなフラッグシップに据え、ブランドイメージ向上の牽引役に位置付けるという。

【シトロエン C6 日本発表】往年の名車を髣髴とさせる
シトロエンジャポンから発表された新たなフラッグシップモデルのC6の見どころは、往年のシトロエンの名車を髣髴とさせるエクステリアデザインだ。

【パリモーターショー06】総括写真蔵…シトロエン Cメティス
2006年のパリモーターショー(通称:パリサロン、正式名称:2006 Paris Mondial De l'Automobile)が、パリ万博会場(Paris Expo)にて、9月28日のプレスデーから開催された。一般公開は9月30日−10月15日。

【パリモーターショー06】総括写真蔵…シトロエン C4ピカソ
2006年のパリモーターショー(通称:パリサロン、正式名称:2006 Paris Mondial De l'Automobile)が、パリ万博会場(Paris Expo)にて、9月28日のプレスデーから開催された。一般公開は9月30日−10月15日。

シトロエン 2CV がベスト---007カーチェイス
シトロエン『2CV』によるカーチェイスが、映画「007」シリーズのカーチェイス場面のうちベストに選ばれた。イギリスのウェブサイト『4Car』(http://www.channel4.com/4car)がアンケートを行なったもの。