
アウディのコンパクト自動運転EV、『AI:ME』…CES 2020に出展
◆他の道路ユーザーとコミュニケーションできる照明
◆自動運転時にはステアリングホイールなどを格納
◆ナビやインフォテインメントは目の動きで起動

アウディ、3D複合現実ヘッドアップディスプレイ発表へ…CES 2020
アウディ(Audi)は1月7日(日本時間1月8日未明)、米国ラスベガスで開幕するCES 2020において、3D複合現実ヘッドアップディスプレイを初公開すると発表した。

アウディのEV、『e-tron』の車内でVR体験へ…夏のドイツ音楽祭で
アウディ(Audi)は2020年7~8月、ドイツで開催される「ザルツブルク音楽祭」において、EVのアウディ『e-tron』の車内でVR(仮想現実)体験を行うと発表した。

アウディ高性能セダン「S3」次期型をキャッチ!320馬力の直4搭載
アウディは現在、コンパクトハッチ新型『A3』の派生モデルとなる『A3セダン』を開発中だが、その高性能版となる『S3セダン』の新型プロトタイプをカメラが捉えた。

アウディ R8、「GT4」に改良新型…2020年シーズンのレース参戦に向けて発売へ
◆ABSとトラクションコントロールは8段階に調整可能
◆市販モデルの外装の変更点を反映
◆5.2リットルV10は最大出力495hp

【アウディ TT 新型試乗】どこまでも走らせていたい、と思わせる…島崎七生人
◆今年フェイスリフトを受けたアウディTT
◆初代から受け継ぐ「バウハウス」的な機能美
◆どこまでも走らせていたい

【アウディ A1スポーツバック 新型まとめ】最小のアウディの車内は広い…試乗記、価格
初のフルモデルチェンジを受けたアウディのコンパクトハッチバック『A1 スポーツハッチバック』。アウディのエントリーモデルであるものの、上位クラスに迫る車内空間を実現。「スポーティー」を全面に押し出したエクステリア、インテリアが特徴的。

アウディ R8 に史上最強、640馬力の「GT2」レーサー…納車を開始
アウディは12月20日、改良新型『R8』ベースの新たなレーシングカー、『R8 LMS GT2』(Audi R8 LMS GT2)の納車を「アウディスポーツ」が開始した、と発表した。

20年ぶりに再会、初代「Audi TT」に見たバウハウスの血統と変わらぬ世界観PR
再会の相手とは、今年で登場20周年を迎えたアウディ『TT』の最初期型、「TTクーペ 1.8T クワトロ」。アウディジャパンがコンディションのいい個体を選び、外観、インテリアはもちろん、エンジン、サスペンションに至るまでフルレストアをかけ、仕上げたという個体だ。

アウディ、「レアル・マドリード」の全選手に新車を納車…初のEVも
アウディ(Audi)は12月16日、スペインのサッカーチーム、「レアル・マドリード」の全選手と監督に、最新のアウディ車を引き渡した。