
佐川急便と路線バス3社、貨客混載事業---サイクリスト向けに愛媛で
佐川急便は、愛媛県内を自転車で巡る観光客を対象に、手ぶら観光サービス「バスパ」を伊予鉄道、宇和島自動車、瀬戸内運輸の路線バス会社3社と共同で開始した。この取り組みは愛媛県で初めての貨客混載事業となる。

佐川急便も宅配便の運賃を引き上げへ…ラージサイズは平均17.8% 11月21日から
佐川急便社は、コスト増加への対応として飛脚宅配便などの運賃を11月21日から引き上げると発表した。宅配便料金の引き上げは既にヤマト運輸が決定しており、佐川急便も追随する。

セールスドライバー「週休3日制度はじめました」 佐川急便 求人広告の反響
「いや……、あれはトライアル的なもので、まだこの先どうするか決めてないんですよ」

駐車違反身代わり出頭、下車勤務廃止などで再発防止策...佐川急便
佐川急便東京営業所の社員3人が、違法駐車身代わり出頭で犯人隠避、同教唆の疑いで逮捕された事件を受け、同社が再発防止策を公表した。

荷姿を AI で自動判別…NTTデータが物流コンサルを開始
NTTデータは6月1日、物流需給ひっ迫を解決するために、AIを活用した「物流業務変革コンサルティングサービス」の提供を開始した。人手に依存している物流業務の自動化に向け、AI技術を適用するためのコンサルティングだ。

北越急行ほくほく線「宅配荷物列車」スタート…六日町駅で出発式
北越急行ほくほく線の六日町駅(新潟県南魚沼市)で4月18日、「貨客混載列車」の出発式が行われた。毎日運行している旅客列車のスペースを一部使い、宅配荷物を運ぶ。

都心から成田へのリムジンバス乗車券と手荷物配送がセットに、東京空港交通×佐川急便が新サービス開始
東京空港交通と佐川急便は、都心と成田空港を結ぶリムジンバス乗車券と、成田空港への手荷物当日配送サービスをセットにしたコラボ商品「プレミアムハンズフリーパッケージ」を3月30日より発売した。

佐川急便と日立物流の宅配便輸送効率化の取り組み、改正物流総合効率化法の計画に認定
国土交通省は、佐川急便と日立物流が申請した物流センター「柏・沼南HBステーション」を活用した宅配便輸送の効率化を、改正物流総合効率化法に基づく計画として認定した。

環境経営度調査で運輸部門1位に佐川急便…環境対応車の導入が評価
佐川急便は、日本経済新聞社が実施した「第20回環境経営度調査」で運輸部門ランキングで2年連続で1位を獲得した。

佐川急便とSGフィルダーのモーダルシフトが改正物流総合効率化法に認定…事前仕分け活用
国土交通省は、佐川急便とSGフィルダーが申請していた、発地側での事前仕分けを活用した鉄道貨物輸送へのモーダルシフト計画を、改正物流総合効率化法に認定した。