イードとレイ・フロンティア、新型コロナ対策へ位置情報活用を推進 「震災時通行実績情報マップ」の今井武氏がアドバイザー就任
イードとレイ・フロンティアは4月23日、東日本大震災で「通行実績情報マップ」公開に尽力した今井武氏をアドバイザーに迎え、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大を防ぐための位置情報の技術活用やテータ提供を推進していくと発表した。
イード、「オートエキスポ 2020」調査レポートを発表 インドの電動化や中国勢の攻勢など紹介
イードは、2月7日から12日にインド・ニューデリー郊外で開催されたモーターショー「オートエキスポ 2020」(デリーモーターショー2020)の調査レポートを発表した(3月17日)。
イード、「MOVE 2020」調査レポートを発表 MaaSプラットフォームの最前線を紹介
イードは、2月11日・12日にロンドンで開催されたモビリティイベント「MOVE 2020」の調査レポートを発表した。
イード、「CES2020」調査レポートを発表 スマートシティやセンサー動向など解説
イードは、1月7日から10日に米国ラスベガスで開催された「CES2020」の調査レポートを発表した。
動物・ペット情報満載、新メディア「REANIMAL(リアニマル)」オープン
イードは2月27日、動物・ペットに関わるニュース・知識を幅広く提供する情報メディア「REANIMAL(リアニマル)」をオープン。ペットの飼い方や健康知識、動物に関するニュースやイベント情報などを発信していく。
トヨタ 新型車『ヤリス』が「買い」な理由とは…4人の編集長が試乗&評価PR
盛りだくさんな新型車ヤリスの魅力を様々な視点から評価すべく、自動車ニュース『レスポンス』を筆頭に50以上のメディアを運営するイードから、4メディアの編集長が集合。各ジャンルのプロフェッショナルが新型ヤリスを評価、激論を繰り広げた。
AI音声アシスタント比較テスト、メルセデス対BMWは引き分け
イードとロボットスタートは2月19日、自動車向けAI音声アシスタントの比較テストを実施。その結果を発表した。
無料セミナー「アメリカのジェネレーションZを理解する/ AI音声アシスタントの課題と今後望まれる方向性」 1月31日開催
イードは、「アメリカのジェネレーションZを理解する/ AI音声アシスタントの課題と今後望まれる方向性」と題した法人向け無料セミナーを2020年1月31日、新宿住友ビルで開催する。
フィリップスとチョイソコの戦略を解く…CASE/MaaSトピックスセミナー 12月20日開催、参加者募集中
イードは、モビリティ産業が製造販売からサービスにシフトしてゆく変化を先取りし、高齢化社会の視点から、ヘルスケアや高齢者の移動に関する企業の取り組みについて特集するセミナーを12月20日、新宿住友スカイルームで開催する。
イード、「ITS世界会議2019」調査レポートを発表 各企業のeモビリティなど解説
イードは、10月21日から25日にシンガポールで開催された「ITS世界会議2019」の調査レポートを発表した。
