首都高速道路に関するニュースまとめ一覧(65 ページ目)

関連インデックス
NEXCO東日本 東日本高速道路 NEXCO中日本 中日本高速道路 NEXCO西日本 西日本高速道路 阪神高速道路 JB本四高速 本州四国連絡高速道路 福岡北九州高速道路公社 国土交通省(国交省) ETC 自動料金収受システム
ETCの利用状況…1月24日現在 首都高の利用率が80%を突破 画像
自動車 テクノロジー

ETCの利用状況…1月24日現在 首都高の利用率が80%を突破

1月18 - 24日現在ののETCの利用状況の速報を国土交通省道路局が発表した。それによると、全国の1日あたりの利用率は、73.5%と1月17日までの週よりも1.4%増加した。

バイクETCデビューキャンペーン 首都高速 画像
自動車 テクノロジー

バイクETCデビューキャンペーン 首都高速

首都高速会社はETC車載器をまだ取り付けていない二輪車ユーザーを対象に「レッツバイクETCデビューキャンペーン」を、26日から開始する。

首都高、ETC車を対象に時間帯割引 2月1日から 画像
自動車 テクノロジー

首都高、ETC車を対象に時間帯割引 2月1日から

首都高速道路は2月1日午前0時からETC無線通行車を対象に、平日(月-土)の時間帯別割引社会実験を再開する。時間帯に応じて3 - 20%を割り引く。

ETC履歴プリンターをSSに設置 首都高 画像
自動車 テクノロジー

ETC履歴プリンターをSSに設置 首都高

首都高速道路は9日、ETC利用履歴発行プリンターを試行的に、首都高速道路外の一部のガソリンスタンドに設置すると発表した。ETC利用履歴発行プリンターが設置されているガソリンスタンドは、6か所。

首都高バイク隊、通行規制に出動 画像
エコカー

首都高バイク隊、通行規制に出動

首都高速山手トンネル(中央環状線4号新宿線)の開通で、日本初の「首都高バイク隊」が導入された。白バイそっくりだが、黄色の400ccバイクが山手トンネルを走る。この成果が早くも出ている。

首都高速ルーレット族も取締り強化 画像
自動車 社会

首都高速ルーレット族も取締り強化

大晦日から元旦にかけての深夜、警視庁は首都高速都心環状線を暴走するルーレット族に対しての取締り検問を行った。初日の出暴走対策で、国交省による不正改造車の街頭検査を伴う首都高速での取締りが行われたのは、08年が初めてだ。

首都高 山手トンネル、渋滞解消に効果あり 画像
自動車 社会

首都高 山手トンネル、渋滞解消に効果あり

東京の渋滞解消の切り札と期待される首都高速中央環状線だが、山手トンネル開通後、実際に渋滞が減っていることがわかった。首都高速会社幹部によると「朝のピークの渋滞総延長が、10 - 20%ほど減少している」という。

バイク用ETC、コミコミ9800円から…首都高がキャンペーン 画像
自動車 テクノロジー

バイク用ETC、コミコミ9800円から…首都高がキャンペーン

首都高速道路とバイク用品店グループ、ナップスは共同で「バイク用ETCコミコミ9800円キャンペーン」を実施する。バイク用ETCがセットアップ費、取付費込みで1万円足らずで購入できる。

[動画]インターナビ、『山手トンネル』スマート地図更新の一部始終 画像
自動車 テクノロジー

[動画]インターナビ、『山手トンネル』スマート地図更新の一部始終

12月22日16時、首都高中央環状線(通称山手トンネル)が開通した。同時地図更新をアピールする最新のインターナビ搭載のホンダ『フィット』で地図更新の一部始終を録画した。

【首都高 山手トンネル 開通】どれくらい時間短縮できる? 画像
自動車 テクノロジー

【首都高 山手トンネル 開通】どれくらい時間短縮できる?

22日に開通した山手トンネル。スマート地図更新サービスでオンライン地図更新をしたホンダ『フィット』のインターナビを使って、どれだけの時間短縮ができるのか、さっそくシミュレート&実走調査を実施した。行楽や帰省のドライブの参考にしてみては?

    先頭 << 前 < 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 65 of 86