
高速道路の通行止め、10路線12区間---大雪は続く恐れ
1月7日からの、北日本から東日本の日本海側における大雪による高速道路の通行止めは、NEXCO東日本管内で4路線5区間(9日0時00分現在)、NEXCO西日本管内で6路線7区間(9日0時00分現在)となっている。

年末年始の大雪、予防的通行止は17区間 NEXCO3社実績
NEXCO東日本など、高速道路3社は1月5日、年末年始の大雪での対応状況を発表した。

年末年始の高速道路---交通量は対前年比65%、30km以上の渋滞は発生せず
NEXCO東日本、中日本、西日本、JB本四高速は1月4日、年末年始期間における高速道路の交通状況(速報)をまとめた。交通量は対前年比65%に減少、30km以上の渋滞は発生しなかった。

高速道路のETC専用化ロードマップ…都市部は5年、地方部は10年 国交省が策定
国土交通省は12月17日、ETC専用化による料金所のキャッシュレス化・タッチレス化についてのロードマップを策定したと発表した。

9月4連休の高速道路、交通量はお盆の3割増し…10km以上の渋滞は3倍増
NEXCO 3社と本州四国連絡高速道路は9月23日、9月4連休(9月19~22日)における高速道路および国道の交通状況(速報値)を発表した。

高速道路周遊パス、宿泊セットで「Go Toトラベル」対象に…二輪プランもOK
NEXCO3社、阪神高速、本四高速、宮城県/京都府/兵庫県道路公社およびピアトゥーは、9月18日利用分から、Go To トラベル事業の対象となる宿泊セット型高速道路周遊パスを開始。申し込みの受付を開始した。

お盆期間の高速道路、交通量3割減…30km以上の渋滞は8割減
NEXCO3社と本州四国連絡高速道路は8月19日、お盆期間(8月7~16日)における高速道路および国道の交通状況(速報値)を発表した。

高速乗り放題「二輪車ツーリングプラン」販売開始、首都圏6コースは発売延期
NEXCO 3社、京都府および兵庫県道路会社は、定額料金で乗り降り自由の2020年「ETC二輪車ツーリングプラン」全19コースを設定し、7月22日から11月30日まで(北海道は10月31日まで)実施する。

大分道・杷木-湯布院間が無料…令和2年7月豪雨被災の国道210号の代替
NEXCO西日本は7月8日、大分自動車道・杷木インターチェンジ(IC)~湯布院IC間で無料措置を実施すると発表した。

NEXCO西日本、SA・PA 157か所にQRコード決済など導入へ 「新しい生活様式」に対応
NEXCO西日本と西日本高速道路サービス・ホールディングスは、NEXCO西日本管内のSA・PAに、電子マネー「iD」「QUICPay+」と「QRコード決済(10種類)」を導入すると発表した。