
東海北陸道、北陸道など14か所で不審物 SAなど封鎖
9日10時10分頃、岐阜県関市の東海北陸道下り長良川SA(サービスエリア)の女子トイレの個室内で、利用者が新聞紙に包まれた不審な容器を発見、警察に通報した。この影響で長良川SAは約3時間半に渡って閉鎖されたが、不審物はこれだけではなかった。

使用済み横断幕をリサイクルしたゴルフバッグ 世界に一つずつ
NEXCO中日本のグループ会社、中日本エクシスは高速道路で使用した「横断幕」をリサイクルしたゴルフ関連商品(キャディバック、ボストンバッグ、クラブケース)をNEXCO中日本オンラインモールで2011年12月1日から発売する。

高速道路各社、年末年始の渋滞予測発表…ピークは1月2〜3日
NEXCO3社、JB本四高速、日本道路交通情報センターは28日、年末年始の高速道路での交通集中による渋滞予測をとりまとめ発表した。それによると、1月2日~3日に、上り線で、ピーク時10km以上の渋滞が多く発生すると予測している。

エクスパーサ談合坂、グランドオープン
25日、中央道談合坂SA(サービスエリア)に「エクスパーサ談合坂」がグランドオープンする。

EXPASA海老名上り…国内最多店舗のSA 12月15日にグランドオープン
NEXCO中日本のグループ会社、中日本エクシスが運営する「EXPASA海老名(東名高速道路上り線・海老名サービスエリア)」が、12月15日にグランドオープンする。
![[ものづくりNEXT11]エアバッグ付き作業員用ベスト…NEXCO中日本 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/381088.jpg)
[ものづくりNEXT11]エアバッグ付き作業員用ベスト…NEXCO中日本
NEXCO中日本の子会社、中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京は「ものづくりNEXT↑2011」(16~18日)で高速道路の作業員向けのユニークなベストを試作品として披露した。

NEXCO中日本の社員を再逮捕
10月26日に所得税法違反容疑により逮捕されたNEXCO中日本の社員が、11月15日に名古屋地方検察庁より起訴され、また詐欺の容疑で再逮捕された。

ITSスポットサービス対応機器デモ 10月7日まで
国土交通省を中心とした8団体が取材する「ITSスポットサービス展示会」が汐留シオサイト(東京都港区東新橋)の地下1階イベントスペースで10月7日まで開催中。3日には主催団体による展示会セレモニーが開かれ、解説ビデオの点灯式が行われた。

ゴーイング★ハイウェイ…B級グルメ&車両 10月1-2日
NEXCO中日本は10月1日、2日の2日間、毎年恒例のキャンペーンイベント「ゴーイング★ハイウェイ2011」を東名高速道路、富士川SA上り線で開催する。

東名 音羽蒲郡IC~豊田JCTを3車線化へ
NEXCO中日本は22日、東名高速道路・音羽蒲郡IC~豊田JCTにおける2車線の一部区間を東名集中工事終了(10月21日)後から暫定的に3車線とすると発表した。