![[新東名]掛川PA、プロ・ドライバー御用達ならではの工夫 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/425021.jpg)
[新東名]掛川PA、プロ・ドライバー御用達ならではの工夫
新東名・掛川PA(静岡県掛川市倉真)のコンセプト「職業・商用ドライバー御用達」は、施設の作りにも現れているという。
![[新東名]コインシャワーやコインランドリー...掛川PA 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/425014.jpg)
[新東名]コインシャワーやコインランドリー...掛川PA
新東名高速道路(御殿場JCT~三ヶ日JCT)の開通を14日に控え、7日から各地のSA・PA(サービスエリア・パーキングエリア)の内覧会が始まっている。7日の午後に開催されたのは、御殿場から三ケ日に向かって5番目のSA・PAとなる掛川PA(静岡県掛川市倉真)だ。

首都高ベイブリッジで風速34mなど、各地の高速道路で通行止め
急速に発達した低気圧による猛烈な風雨で、各地の高速道路で通行止めが続いている。西日本から東北地方の広い範囲に影響が広がっている。首都高速のベイブリッジに設置した風速計では、17時に最大瞬間風速34mを記録した。

GW高速道路の渋滞予測…10km以上が357回
NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、日本道路交通情報センターは、ゴールデンウィーク期間:4月27日~5月6日の10日間の、高速道路での交通集中による渋滞予測を発表した。

岐阜県、NEXCO中日本などとドクターヘリ運用の覚書を締結
岐阜県は26日、事故や災害が発生した際、ドクターヘリや防災ヘリを高速道路などの付属施設で離着陸できるよう、中日本高速道路会社(NEXCO中日本)、国土交通省・中部地方整備局高山国道事務所と、ヘリコプター運用に関する覚書を締結した。

大規模災害時における応急復旧 NEXCO中日本と橋梁5協議会が協定
NEXCO中日本は、プレストレスト・コンクリート建設業協会、日本橋梁建設協会、日本支承協会、ゴム支承協会、日本道路ジョイント協会(以下、橋梁関係5協会)と『大規模災害時における応急復旧に関する協定』を締結したと発表した。

東北地方の高速道路無料開放を延長、観光振興は3月31日まで
NEXCO系3社と本州四国連絡高速は22日、3月31日以降の東北地方の高速道路措置について同時発表した。来年度以降の無料開放は原発事故による避難者を対象として9月30日まで継続し、それ以外の避難者や観光振興については打ち切る。

今しかできない体験…新東名をあるくラストチャンス
4月14日に御場殿JCTから三ヶ日JCTまで開通する新東名高速道路。開通前の新東名を徒歩で通過する最後のチャンスとなる『ラストチャンスウォークツアーin新東名』が26日、新富士ICから駿河湾沼津SA間で開催された。

国交省とNEXCO中日本、災害時の相互協力で協定締結
NEXCO中日本は、国道交通省と迅速な災害対応に向け「災害時の相互協力に関する協定」を、2月27日に締結すると発表した。

新東名開通記念「速旅まるごと静岡」
NEXCO中日本東京支社は、新東名高速道路の開通を記念した高速道路の料金割引商品『速旅まるごと静岡ドライブプラン』の受付を3月14日から開始する。