NEXCO中日本 中日本高速道路に関するニュースまとめ一覧(81 ページ目)

関連インデックス
NEXCO東日本 東日本高速道路 NEXCO西日本 西日本高速道路 首都高速道路 阪神高速道路 JB本四高速 本州四国連絡高速道路 国土交通省(国交省) ETC 自動料金収受システム
昭文社、レジャーランド化するSA・PAのガイド本を発行 画像
モータースポーツ/エンタメ

昭文社、レジャーランド化するSA・PAのガイド本を発行

昭文社は、この夏のおでかけスポットのひとつとして、進化するサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の施設の魅力やおすすめグルメを紹介する情報ガイド『首都圏発 SA・PAで遊ぼう』を7月10日より発売する。

NEXCO中日本×ことりっぷ、新東名を楽しむスタンプラリー開催 画像
自動車 ビジネス

NEXCO中日本×ことりっぷ、新東名を楽しむスタンプラリー開催

NEXCO中日本は、昭文社が発行する女性向け旅行ガイドブック「ことりっぷ」とタイアップした小冊子「ことりっぷ 新東名×ふじのくに」を新東名高速道路のNEOPASAや一部のSAにて無料配布する。

ことりっぷ、新刊「静岡・浜松」…NEXCO中日本とコラボ  画像
モータースポーツ/エンタメ

ことりっぷ、新刊「静岡・浜松」…NEXCO中日本とコラボ

昭文社は、女性向けガイドブックシリーズ『ことりっぷ』の新たなラインナップとして、NEXCO中日本の協賛のもと、『ことりっぷ 静岡・浜松』を6月29日より発売を開始した。

SA・PAで全国初のバイクレンタルがNEOPASA清水で予約開始 画像
自動車 ビジネス

SA・PAで全国初のバイクレンタルがNEOPASA清水で予約開始

NEXCO中日本と、レンタルバイク事業を運営する「レンタルバイク キズキ」は、全国初となる「高速道路のPAに併設された「ぷらっとパーク」でバイクレンタルができる店舗『レンタルバイク NEOPASA清水』を期間限定で7月21日にオープンする。

陸自と東・中日本高速、災害時の実施協定締結 画像
自動車 ビジネス

陸自と東・中日本高速、災害時の実施協定締結

東日本大震災の教訓から、高速道路のSA・PAなどの施設を大規模災害時の拠点として活用することが急速に進んでいる。この実効性を上げるための実施協定の締結が12日、陸上自衛隊東部方面隊(練馬区)で行われた。

NEXCO中日本、工事のCO2排出削減内容を公表 画像
自動車 ビジネス

NEXCO中日本、工事のCO2排出削減内容を公表

NEXCO中日本・名古屋支社は、2011年度高速道路事業の工事において試行導入したCO2排出削減の技術提案を要求とその結果を公表した。

新東名「鳳来トンネル」貫通…2014年開通、渋滞緩和へ 画像
自動車 ビジネス

新東名「鳳来トンネル」貫通…2014年開通、渋滞緩和へ

NEXCO中日本は4日、新東名高速道路の「鳳来トンネル(仮称)」が貫通したと発表した。今回貫通した「鳳来トンネル」は、2014年度内の開通を目標に建設している浜松いなさJCT~豊田東JCT間(約55.2km)にあるトンネル。

NEXCO3社、関越自動車道の高速ツアーバス事故を踏まえた安全対策を実施 画像
自動車 社会

NEXCO3社、関越自動車道の高速ツアーバス事故を踏まえた安全対策を実施

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本は、コンクリート壁(壁高欄)とガードレールの前面が不連続な防護柵について、現行基準に適合させる等の交通安全対策を実施すると発表した。

[新東名]開通1か月、全体交通量は2割増 画像
自動車 ビジネス

[新東名]開通1か月、全体交通量は2割増

新東名高速道路(以下新東名)を運営するNEXCO中日本は5月18日、4月14日に開通した新東名御殿場JCT〜三ヶ日JCT間の開通後1か月間の交通状況および整備効果を発表した。

中央道と東名を結ぶさがみ縦貫道のIC名称が決定 画像
自動車 ビジネス

中央道と東名を結ぶさがみ縦貫道のIC名称が決定

国土交通省とNEXCO中日本は、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の一部を形成する「さがみ縦貫道路」のインターチェンジ名称が決定したと発表した。

    先頭 << 前 < 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 81 of 130