富士スピードウェイに関するニュースまとめ一覧(119 ページ目)

関連インデックス
鈴鹿サーキット ツインリンクもてぎ トヨタF1 トヨタ自動車 F1日本GP
【スーパー耐久 第5戦】イベント追加…ソープボックスに決勝コースでの撮影 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 第5戦】イベント追加…ソープボックスに決勝コースでの撮影

富士スピードウェイは、8月1-2日に開催するスーパー耐久シリーズ2009第5戦 SUPER TECで実施するイベントを追加発表した。

【スーパー耐久】レースクィーンパーティーナイト 7月24日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久】レースクィーンパーティーナイト 7月24日

富士スピードウェイは、8月1-2日に開催するスーパー耐久シリーズ2009第5戦 SUPER TECのプロモーションイベントとして、7月24日19時00分 - 20時00分に、東京の京商秋葉原で「レースクィーンパーティーナイト」を実施する。

【スーパー耐久 第5戦】イベント…パドックフリーに加えて祭りやお笑いも 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 第5戦】イベント…パドックフリーに加えて祭りやお笑いも

8月1 - 2日に富士スピードウェイで開催する「スーパー耐久シリーズ2009第5戦 SUPER TEC」。一般観戦券でパドックエリアに入場できる“パドックフリー方式”で全ての来場者にパドックを楽しんでもらうともに、様々なイベントを開催する。

【夏休み】ドラッグレースも開催!! スーパーアメリカンフェスティバル 画像
自動車 社会

【夏休み】ドラッグレースも開催!! スーパーアメリカンフェスティバル

富士スピードウェイでは、多くの小中学校で夏休みの開始時期となる7月26日に、米国発祥のモータースポーツであるドラッグレースをメインイベントとした「スーパーアメリカンフェスティバル2009 vol.17」を開催する。

富士スピードウェイ F1中止…鈴鹿はどうなる? 画像
モータースポーツ/エンタメ

富士スピードウェイ F1中止…鈴鹿はどうなる?

富士スピードウェイは7日、「2010年以降のF1日本GP開催中止」を発表。注目されるのは鈴鹿サーキットの動向だ。鈴鹿は今年10月、3年ぶり21回目のF1日本GPを開催することが決まっているが、その後は2011年、13年と、富士との隔年交互開催をする予定だった。

富士スピードウェイ F1中止…歴史はふたたび 画像
モータースポーツ/エンタメ

富士スピードウェイ F1中止…歴史はふたたび

わずか2年でF1開催にピリオドを打った富士スピードウェイ。会見で加藤裕明社長は「環境さえ整えば、再び(開催に)手を挙げることもあるでしょう。ただ、そんなに簡単なことではないと思います」と語っており、近未来の復活は見込み薄だ。

富士スピードウェイ F1中止…断腸の思いだが、企業存続の観点から 画像
モータースポーツ/エンタメ

富士スピードウェイ F1中止…断腸の思いだが、企業存続の観点から

会見で加藤裕明社長は、「まさに断腸の思いだが、企業存続の観点から断念せざるを得なかった」と説明。集客こそ多く見込めるものの、莫大な開催権料が負担となるのが現代のF1開催の実態。昨年後半からの世界的不況の影響もあって、開催を続けることが困難になった。

富士スピードウェイ、F1日本グランプリ開催中止を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

富士スピードウェイ、F1日本グランプリ開催中止を発表

富士スピードウェイは7日、静岡県小山町の富士スピードウェイで2010年以降、隔年で予定していたF1日本グランプリの開催を中止すると発表した。

三輪ワールドグランプリ SWGP 開幕へ…チーム対抗5時間耐久レース 画像
モータースポーツ/エンタメ

三輪ワールドグランプリ SWGP 開幕へ…チーム対抗5時間耐久レース

富士スピードウェイでは25日に、“三輪ワールドグランプリ(SWGP)開幕戦”「三輪車世界選手権2009チーム対抗5時間耐久レース」が開催される。シリーズは初めての開催、富士スピードウェイでの三輪車による本格的レースも初めての開催。

【スーパー耐久 第5戦】パドックに一般観戦券で入場できる! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 第5戦】パドックに一般観戦券で入場できる!

富士スピードウェイは、8月1-2日の2日間、国内唯一の本格的耐久レースである「スーパー耐久シリーズ2009第5戦 SUPER TEC」を開催する。今大会では一般観戦券でパドックエリアに入場できる“パドックフリー方式”を採用する。