
写真蔵…富士スピードウェイ イメージガール、クレインズ
富士スピードウェイ・イメージガールのクレインズが9日、『レスポンス』編集部を訪れ、26−27日に開催されるフォーミュラ・ニッポンをアピールした。クレインは英語で鶴、メインスタンドの外観が折り鶴をモチーフにしていることにちなむ。

富士スピードウェイ イメージガール、編集部入りか…Fニッポンを訴求
富士スピードウェイ・イメージガール、クレインズの3人が9日、東京西新宿にある『レスポンス』編集部を訪れ、26−27日に開催されるフォーミュラ・ニッポン(Fニッポン)をアピールした。あいにくの雨の中、3人は涼しげな浴衣姿で現れた。

【プレゼント】Fニッポン第6戦招待券&イメージガールのサイン
富士スピードウェイ・イメージガール、クレインズの3人が9日、『レスポンス』編集部を訪れ、26−27日に開催されるフォーミュラ・ニッポン第6戦をアピールした。この招待券を読者5組10名様にプレゼント。

富士スピードウェイ、カートコースを開設
富士スピードウェイは、モータースポーツの登竜門であるカートのコースを新設し、8月1日より営業を開始した。

【プレゼント】スーパー耐久 SUPER TEC 招待券…富士スピードウェイ
街中で見かける身近な車がポテンシャルの限界を見せてくれる、スーパー耐久レース。2006年シリーズ第4戦「SUPER TEC」が8月5・6日に富士スピードウェイで開催される! 招待券を、『レスポンス』読者5組10名様にプレゼント。

【オートギャラリー06】コンパニオン写真蔵…その10、富士スピードウェイ 続
夏のカスタムカーの祭典「オートギャラリー東京2006」が28日、東京臨海都心の東京ビッグサイトで始まった。コンパニオン写真蔵をお届け。オートギャラリーの主催はオートギャラリー事務局、会期は30日まで。

【オートギャラリー06】コンパニオン写真蔵…その1、富士スピードウェイ
夏のカスタムカーの祭典「オートギャラリー東京2006」が28日、東京臨海都心の東京ビッグサイトで始まった。コンパニオン写真蔵をお届け。オートギャラリーの主催はオートギャラリー事務局、会期は30日まで。

【フォード サーキット体験】マジックではない、正しいツールを正しく使う
「Ford Curcuit Experience in Fuji Speed Way」で、『フォードST』をドライビングした「サーキットタクシー」のドライバーの景山選手や桂氏らは、一様にそのサスペンション性能に感動していた。

【フォード サーキット体験】ヘイ、タクシー。ちょっとピットまで
フォードが5月27日に富士スピードウェイで開催した、「Ford Circuit Experience in Fuji Speed Way」は、とにかくフォード車をサーキット走行で体感してほしい、というイベントのコンセプトが伝わってくるようなものだった。

【フォード サーキット体験】フォード車の祭典、富士スピードウェイ
5月27日、改装された富士スピードウェイを借り切って、350名の招待客だけのイベントが開催された。事前の抽選によって選ばれた招待客は、フォード車オーナーがおよそ6割、残りがフォード車以外。イベントは抽選でかつ、有料にもかかわらず定員の2倍ほどの申し込みがあったそうだ。