
【新聞ウォッチ】ドキッ!? 富士スピードウェイで観戦中“爆発事故”
「あの富士スピードウェイで今度は“爆発事故”」。そんな第一報を聞いて「一体何が起こったのか」と、ドキッとした人も多かっただろう。

ルノー、サーキット走行会…参加車がすごい 11月14日
ルノー・ジャポンは、主にルノーのスポーツモデルオーナーを対象にしたユーザー向けサーキット走行会「ルノー・パッションデイズ2009」を11月14日に富士スピードウェイで開催する。

若手の登竜門、富士チャンピオンレースシリーズ最終戦 11月8日
富士スピードウェイでは11月8日に、日本を代表する数々のトップドライバーを輩出してきた伝統のアマチュアレース「2009富士チャンピオンレースシリーズ第6戦(最終戦)」を開催する。

富士スピードウェイで自転車耐久レース 10月24日
富士スピードウェイでは24日に、本格的自転車レースである「第7回富士チャレンジ200 in FUJISPEEDWAY」を開催する。総勢3400名のサイクリストが集い、路面の凹凸±1mm以内のレーシングコース(4563m)を舞台にレースが繰り広げられる。

レクサス IS F オーナー向けドライビングスクール 11月2日
富士スピードウェイでは11月2日、レクサス『IS F』オーナーを対象として、自動車運転技術向上とIS Fの動力性能の確認を目的とした講習会を実施する。

D1 第7・8戦、走るオートサロン同時開催 富士スピードウェイ
日本発祥のモータースポーツとして人気の「2009グランツーリスモD1グランプリ」第7戦と第8戦(シリーズ最終戦)、および「走る!! オートサロン・パワーツアー2009」が10 - 11日の2日間、富士スピードウェイで同時開催される。

富士スピードウェイ、地元消防吏員との合同研修会を開催
富士スピードウェイは17日と18日の2日間、地元御殿場・小山広域行政組合所属の救急・救助隊、消防隊(以下、消防吏員)との第1回合同救急研修会を開催した。

ロータスデイ、日本初の全国規模ミーティング 9月27日
英国の名車、ロータスの日本初全国規模でのファンミーティング「第1回ジャパンロータスデイ2009」が、27日に富士スピードウェイで開催される。

【SUPER GT 第7戦】イベント報告…キッズ記者体験や熱気球など
富士スピードウェイで開催された「2009 AUTOBACS SUPER GT 第7戦 FUJI GT 300km RACE」(12日予選、13日決勝)は、予選日を含む大会合計で5万1100人がサーキットを訪れた。

【SUPER GT 第7戦】イメージガール クレインズ、最後の大舞台に全力
SUPER GT 第7戦を週末に控えた9日、荒聖治選手(HIS ADVAN KONDO GT-R)、柳田真孝選手(TEAM NISHIZAWA MOLA)、そして開催サーキット、富士スピードウェイのイメージガール「クレインズ」の3人が、『レスポンス』編集部を訪れて、レースの見所をアピールした。