日本自動車販売協会連合会(自販連)に関するニュースまとめ一覧(105 ページ目)

関連インデックス
全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA) 日本自動車工業会(自工会)
新車販売、補助金効果で3か月連続プラス…10月 画像
自動車 ビジネス

新車販売、補助金効果で3か月連続プラス…10月

日本自動車販売協会連合会が発表した10月の新車販売台数(軽除く)は、前年同月比12.6%増の26万3506台となり、3か月連続で前年を上回った。エコカー補助金の効果で販売が回復したほか、前年同月のレベルが低かったことから2ケタ増となった。

中古車登録台数、200万台割れ…09年度上半期 画像
自動車 ビジネス

中古車登録台数、200万台割れ…09年度上半期

日本自動車販売協会連合会が発表した2009年度上期(4 - 9月)の中古車登録台数によると、前年同期比7.3%減の191万5934台となり、200万台を割り込んだことがわかった。

中古車登録台数が8か月連続減、新車補助影響で…9月 画像
自動車 ビジネス

中古車登録台数が8か月連続減、新車補助影響で…9月

日本自動車販売協会連合会が13日に発表した9月の中古車登録台数は、前年同月比13.0%減の29万7784台となり、大幅に落ち込んだ。これで8か月連続マイナス。

新車販売、プリウス が半期で初の1位…09年上半期 画像
自動車 ビジネス

新車販売、プリウス が半期で初の1位…09年上半期

日本自動車販売協会連合会が6日発表した2009年度上半期(4 - 9月)の車名別新車登録台数によると『プリウス』が前年同期にくらべ3.2倍の11万6298台を販売した。軽を含めた順位でもスズキの『ワゴンR』を抜いて、ハイブリッド車が初めて半期ベースで1位になった。

新車販売、プリウスが5か月連続で1位…9月 画像
自動車 ビジネス

新車販売、プリウスが5か月連続で1位…9月

日本自動車販売協会連合会が6日発表した9月の車名別新車登録台数によると、トヨタ自動車の『プリウス』の販売が前年同月にくらべ前年同月比441.5%増の3万1758台となり、軽自動車を含め4か月連続で1位になった。

09年上半期新車販売…40年前の水準の140万台 画像
自動車 ビジネス

09年上半期新車販売…40年前の水準の140万台

日本自動車販売協会連合会が発表した2009年上期(4 - 9月)の新車販売台数(軽除く)は、前年同期比9.4%減の139万8139台となり、大幅に落ち込んだ。1969年上期以来の低い水準。

09年上半期ブランド別新車販売…ホンダ、レクサス、ダイハツがプラス 画像
自動車 ビジネス

09年上半期ブランド別新車販売…ホンダ、レクサス、ダイハツがプラス

日本自動車販売協会連合会が発表した2009年上期(4 - 9月)のブランド別新車販売台数(軽除く)によると、ホンダとレクサス、ダイハツを除いてマイナスとなった。

新車販売、4社が前年よりプラス…9月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車販売、4社が前年よりプラス…9月ブランド別

日本自動車販売協会連合会がまとめた9月のブランド別新車販売台数(軽除く)によるとトヨタ、日産、ホンダ、三菱自動車、レクサスが前年を上回った。

新車販売、補助金効果で2か月連続プラス…9月販売 画像
自動車 ビジネス

新車販売、補助金効果で2か月連続プラス…9月販売

日本自動車販売協会連合会が発表した9月の新車販売台数(軽除く)は、前年同月比3.5%増の32万1737台と2か月連続で前年を上回った。エコカー減税やエコカー補助金の効果で代替えが進んだ。ただ、依然として商用車が不振で全体の伸び率は低い。

9月の新車販売、1年2か月ぶりのプラスに 画像
自動車 ビジネス

9月の新車販売、1年2か月ぶりのプラスに

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した9月の新車販売速報によると、総台数は前年同月比0.2%増の47万7819台となった。エコカー減税と補助金効果により、昨年7月以来、1年2か月ぶりのプラスに浮上した。