
【BMW 3シリーズ 試乗】330i Sport、惚れ直した走りの味わい…島崎七生人
ガソリンエンジンがすべて新世代に刷新されたBMW『3シリーズ』。そのうち「330」はこれまでの「328」に代わるモデルで、4気筒2リットルと排気量は同等で、スペックは最高出力が+7psの252psに、JC08モード燃費も15.4km/リットルへと僅かながら向上させている。

【BMW 330e】3リットルエンジン並みのパフォーマンス
BMWジャパンは『3シリーズ』のプラグインハイブリッドモデル、『330e』を発表した。そのパフォーマンスは3リットル並みのパワーを誇るという。

BMW、プラグインハイブリッドでも「駆け抜ける歓び」…車種に応じたシステム
BMWグループジャパンは、プラグインハイブリッドモデルの『330e』と『225xeアクティブツアラー』を発表。どちらもゼロエミッション走行が可能で、環境にやさしいだけではなく、BMWブランドの価値である“駆け抜ける歓び”を犠牲にせずに実現しているという。

BMWジャパン「500万円台は最量販価格帯」…PHV投入で
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)はプラグインハイブリッドモデルの、『330e』と『225xeアクティブツアラー』を発表。戦略的な価格設定により、多くのユーザーにBMWのプラグインハイブリッドを提供することで、CO2排出量の低減に貢献するという。

BMWジャパン「2016年はPHEVと“M”の年に」
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWとMINIを合わせた2015年の販売台数を約6万7000台と発表。また、BMWモトラッドは約4700台と過去最高を記録したという。

BMW 旧 3シリーズ など5万8000台、タカタ製エアバッグで追加リコール
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は1月26日、BMW『318i』などのエアバッグ装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【BMW 330e】3シリーズ すべてのパワートレインが500万円台で選択可能に
ビー・エム・ダブリューは1月26日、中核モデルである3シリーズのプラグインハイブリッドモデル(PHEV)『330e』の受注を開始した。価格は554万~599万円で、納車は3月からを予定している。

BMW 3シリーズ にPHVモデル追加、36.8kmのEV走行可能…554万円より
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『3シリーズ』のPHVモデル『330e』を発表、1月26日より注文の受付を開始する。納車は2016年3月からを予定。

プリウスPHV 超える燃費! BMW 3シリーズ 次期型は「50km/リットル」
コードネームG20、BMWのミドルサルーン『3シリーズセダン』次世代型のプロトタイプを北欧で捉えた。

BMWの新世代ストレート6、米10ベストエンジン2016受賞
米国の『ワーズオートワールド』誌は12月10日、「10ベストエンジン2016」に、BMW『3シリーズ』の3.0リットル直6ターボエンジンを選出すると発表した。