
【リコール】BMW M3、バッテリーケーブル接続部の不具合で走行不能のおそれ
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は4月24日、BMW『M3セダン』などのバッテリーケーブル接続部に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【BMW 318iツーリング 試乗】3気筒で1.5リットル。これでもきちんと走るんだ…中村孝仁
かつてVWは『パサート』のTVCMで、同社の1.4リットルダウインサイズターボエンジンを遡及するため、「この大きさで1.4リットルですよ」的なものをやっていた。

【ジュネーブモーターショー2017】アルピナ、最強の 3/4シリーズ初公開予定…440馬力
BMWをベースにしたコンプリートカーを手がけるアルピナは3月3日、改良新型『B3 S Bi-Turbo』と『B4 S Bi-Turbo』の概要を明らかにした。実車は3月7日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー2017で初公開される。

【リコール】BMW 3シリーズなど3万4000台、タカタ製エアバッグの補給用部品
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は3月3日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とするリコールを(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

【BMW 3シリーズ GT 試乗】本当は凄く使い勝手がいいんだけどなぁ…中村孝仁
2013年にラインナップに加わった『グランツーリスモ(GT)』なる名前を持つBMW『3シリーズ』。なだらかなスロープのファーストバックスタイルと、大きな開口部を持つテールゲートを特徴とする。

【IIHS衝突安全】BMW 3シリーズ、トップセーフティピック+に認定
米国IIHS(道路安全保険協会)は1月17日、BMW『3シリーズセダン』の2017年モデルを、最高評価の「2017トップセーフティピック+」に認定すると発表した。

【BMW 318iツーリング 試乗】メイングレードと言ってもいい!?…島崎七生人
サン・イチ・ハチ・アイと“読み”が書いてあるプレスリリースには「BMWの中核モデルであるBMW3シリーズの新たなエントリー・モデル」で、「“駆け抜ける歓び”と“高い環境性能”を両立した新たなパワートレインの提案」ともある。端的でわかりやすい。
![【BMW 320iグランツーリスモ】新デザインライトと新エンジンを採用3シリーズの5ドアハッチバック[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1128992.jpg)
【BMW 320iグランツーリスモ】新デザインライトと新エンジンを採用3シリーズの5ドアハッチバック[写真蔵]
BMW『3シリーズ』の5ドアハッチバック版である「グランツーリスモ」が内外装と搭載エンジンの変更を受けた。
![【BMW 318i】3シリーズに3気筒エンジン搭載のエントリーモデル[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1128879.jpg)
【BMW 318i】3シリーズに3気筒エンジン搭載のエントリーモデル[写真蔵]
BMWのCセグメントサルーン&ステーションワゴンである『3シリーズ』に、3気筒エンジンを搭載するエントリーモデルが登場した。

【360度 VR試乗】BMW M3 セダン…ドライバーとの一体化うたう“Mの血統”
BMW「M」の原点とも言える『BMW M3』の走りを、360度「VR試乗動画」でお届け!