【スバル フォレスター 一部改良】乗り心地と安定感が向上
一部改良が実施されたスバル『フォレスター』は、ヘッドライトなどの小変更とともに、足回りにも変更が加えられている。
【スバル フォレスター 一部改良】キャラクターを明確に分けた
12月22日、スバル『フォレスター』が一部改良を実施した。今回の改良ではヘッドライトのデザインを、標準系と「クロススポーツ」、「STI」と3種類に分け、それぞれのキャラクターに合わせたエクステリアを作り上げている。
スバル フォレスター に特別仕様エアブレーク
富士重工業は、スバル『フォレスター』に特別仕様車「AIRBREAK」(エアブレーク)を設定し22日から発売開始した。「2.0X」のAT車をベースに、スポーティバンパーや電動インナースライド式大型ガラスサンルーフを装着した。
フォレスターを一部改良、ヘッドランプレベライザーを標準化
富士重工業は、スバル『フォレスター』を一部改良して22日から発売開始した。ヘッドランプレベライザーを標準装備したほか、ヘッドランプとリヤコンビネーションランプ内部のエスカッション部分にメッキ処理を施し、上質感を演出した。
富士重、海外生産を除いてマイナス…8月実績
富士重工業(スバル)が発表した8月の生産・販売・輸出実績によると総生産台数は前年同月比0.1%増の4万7418台で、ほぼ横ばいだった。
スバル フォレスター「クロススポーツ」…見積り
富士重工業は、マイナーチェンジしたスバル『フォレスター』に「CROSS SPORTS」(クロススポーツ)を追加設定し、24日から発売開始した。
スバル フォレスター にクロススポーツ…専用エクステリア&ローダウン
富士重工業は、マイナーチェンジしたスバル『フォレスター』に「CROSS SPORTS」(クロススポーツ)を追加設定し、24日から発売開始した。
【スバル フォレスター STI バージョン詳報】カドが取れ、走りの幅が広がった
スバル『フォレスターSTIバージョン』が、ビッグマイナーチェンジを行なったNEWフォレスターをベースに生まれ変わった。NEWフォレスターはマイナーチェンジの際に足回りを改良し、乗り心地を大幅に向上している。その方向性はフォレスターSTIバージョンにも受け継がれている。
【スバル フォレスター STI バージョン詳報】STIとSTIバージョンは違います
4月25日にスバル『フォレスター』STIバージョンがマイナーチェンジを実施した。フォレスターSTIバージョンは昨年、北米仕様のインプレッサSTIに搭載される2.5リッター水平対向4気筒ターボエンジンに6速MTを組み合わせて登場したが、ベースのフォレスターが今年始めにビッグマイナーチェンジを行なったのを受け、STIバージョンもベース車をマイナー後のモデルに変更した。
【写真蔵】スバル フォレスター STI…ボクサーの血を継ぐ者
富士重工業は、スバル『フォレスター』に「STIバージョン」を改良設定して5月6日から発売すると発表した。STIバージョンは、2.5リットル水平対向4気筒DOHCターボエンジン、6速トランスミッション、18インチタイヤやブレンボ製ブレーキシステムを採用した。
