スバル フォレスター 新型、小型SUVで最高評価…米コンシューマーリポート誌
スバル(富士重工)が、米国市場で発売したばかりの新型『フォレスター』。同車に対して、米国の有力消費者情報誌が、高い評価を与えたことが分かった。
【IIHS衝突安全】スバル、新型フォレスターがトップセイフティピック+ を獲得
富士重工業の米国販売会社スバル オブ アメリカ インクは、新型スバル『フォレスター』がIIHS(ハイウェイ安全保険協会)が行った2013年の安全性評価において、最高評価の「トップセイフティピック+」を獲得したと発表した。
【IIHS衝突安全】スバル フォレスター 新型、新スモールオフセットテストでも最高評価
米国IIHS(道路安全保険協会)は5月16日、スバル(富士重工)の新型『フォレスター』を、「2013トップセーフティピック+」に認定すると発表した。
4月のスバル米国新車販売、過去最高…新型 フォレスター は65%の大幅増
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは5月1日、4月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、4月としては過去最高の3万2943台。前年同月比は25.2%増と、17か月連続で前年実績を上回った。
スバル フォレスター 新型、米国でリコール…フロアマットに不具合
スバル(富士重工)の最新作、新型『フォレスター』。同車が米国において、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。
プロト、新型フォレスター向けグランドエフェクターとブレーキホースを発売
プロトは、スバル新型『フォレスター(SJ#)』向けに、自社ブランドであるDCUATRO(ディーキャトロ)ブランド、SWAGE-LINE(スウェッジライン)ブランドからそれぞれ1点の新製品を4月19日に発売する。
【スバル フォレスター 試乗】ふだんの心地良さも大切…金子浩久
世界的に、コンパクトSUVとかクロスオーバーと呼ばれるクルマの発表が相次いでいる。
3月のスバル米国新車販売、3万6700台…月販新記録
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは4月2日、3月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、同社の月販台数の新記録となる3万6701台。前年同月比は13.3%増と、16か月連続で前年実績を上回った。
【リコール】富士重工業 インプレッサ など3車種 エンジンが停止して再始動できなくなるおそれ
富士重工業は3月28日、『インプレッサ』『フォレスター』『レガシィ』3車種の電気配線に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
【スバル フォレスター 試乗】燃費や悪路走破性が大きく向上…松下宏
『フォレスター』がフルモデルチェンジして4代目のモデルが登場した。フォレスターは、元はといえばステーションワゴンに由来する低全高SUVが特徴だったが、今では背の高い一般的なSUVパッケージのクルマに変わってきた。
