【国産SUV 比較試乗】CX-5、ハリアー、フォレスター、三“車”三様きわだつ個性…森野恭行
今のSUVの高い人気は、一過性のブームではなく、市場にしっかりと定着したものだ。
カレコ×スバル特設ステーション、セルリアンタワー地下駐車場に設置
カーシェアリング・ジャパン(CSJ)は、同社が運営するカーシェアリングサービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」において、「カレコ×スバル特設ステーション」を、セルリアンタワー地下駐車場(東京都渋谷区)に2月24日より設置する。
スバル 米国販売、23.7%増の4万台超え…過去最高 1月
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは2月3日、1月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、1月としては過去最高の4万0812台。前年同月比は23.7%の大幅増で、38か月連続で前年実績を上回った。
【東京オートサロン15】スバル フォレスター tS…限定のSTIコンプリートカー[詳細画像]
1月9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」でスバル(富士重工業)は、『フォレスター』の300台限定STIコンプリートカー『フォレスター tS』を出展した。
スバル 3車種、米国でリコール20万台…融雪剤でブレーキ系統が腐食
スバル(富士重工)が米国市場で販売している主力3車種が、ブレーキ系統の不具合により、およそ20万台のリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。
スバル 米国販売、21%増の51万台超え…6年連続の新記録 2014年
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは2015年1月5日、2014年の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、過去最高の51万3693台。前年比は21%増と、6年連続で前年実績を上回った。
【STI フォレスター tS 試乗】応答性と制動能力アップ、他のSUVと一線画す安心感…片岡英明
スバルのスポーツセクションを担っているSTI自慢のコンプリートカーが「tS」シリーズだ。『フォレスター tS』は、SUVのなかで世界一楽しい走りを目指して開発された。
【IIHS衝突安全】スバルの全7車、2015トップセーフティピックに認定
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは12月23日、2015年モデルのスバルの全7車種が、米国IIHS(道路安全保険協会)から、「2015トップセーフティピック」に指定されたと発表された。
「スバルSUVをリフト代わりに」長野・北海道で雪上走行体験…2015年1月から
富士重工業は長野・北海道のスキー場3会場で雪上走行体験イベント「ゲレンデタクシー2015」を、2015年1月から2月にかけて開催する。
スバル 米国販売、2014年の年間新記録が確定…1-11月で46万台
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは12月2日、11月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、11月としては過去最高の4万5273台。前年同月比は23.6%の大幅増で、36か月連続で前年実績を上回った。
