スバル インプレッサに関するニュースまとめ一覧(59 ページ目)

関連インデックス
SUBARU スバル(コーポレート、企業動向) スバル(ブランド、自動車) スバルWRC STI スバルテクニカインターナショナル
【スバルWRC】ヒルボネン、インプレッサ初走行 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スバルWRC】ヒルボネン、インプレッサ初走行

先日スバルワールドラリーチーム(SWRT)と契約を結んだ23才のドライバー、ミッコ・ヒルボネンが、19日、初めて「インプレッサWRC2003」のステアリングを握ってテスト走行。直感的ともいえる才能を披露した。

富士重、スバル2車種に創立50周年記念特別仕様車 画像
自動車 ニューモデル

富士重、スバル2車種に創立50周年記念特別仕様車

富士重工業は22日、同社の創立50周年を記念し、装備を充実し、お買い得価格を設定した特別仕様車スバル『レガシィ/インプレッサ50thアニバーサリー』を発売した。

スバル『インプレッサ』---WRCドライバーズチャンピオン記念特別仕様車 画像
自動車 ニューモデル

スバル『インプレッサ』---WRCドライバーズチャンピオン記念特別仕様車

富士重工業は22日、2003年WRC(世界ラリー選手権)でドライバーズチャンピオンを獲得したのを記念し、特別仕様車スバル『インプレッサ2003V-リミテッド』を発売した。

【LAオートショー'04出品車】スバル派生のサーブ『9-2X』…価格 画像
自動車 ニューモデル

【LAオートショー'04出品車】スバル派生のサーブ『9-2X』…価格

サーブでは、スバル『インプレッサ』とプラットフォームはじめ設計を共有する新型『9-2X』ターボワゴンを、ロサンゼルスオートショーで発表する。

【SEMA】スバルは2.5リットル『インプレッサWRX』などSTiを積極展開 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA】スバルは2.5リットル『インプレッサWRX』などSTiを積極展開

『インプレッサWRX』を主力とするスバルは、US専用の2.5リットル搭載「STi」仕様で三菱『ランエボ』に対抗。STiについて、SPT販路の中でより積極的なセールス攻勢をかけるとの発表があった。

【東京ショー2003速報】日本アルペンラリー2連覇、新井敏弘が『インプレッサ』を語る 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】日本アルペンラリー2連覇、新井敏弘が『インプレッサ』を語る

ラリーファンにとって、スバルブースは今回のモーターショーの目玉である。『インプレッサWRX』を駆って日本アルペンラリーを連覇、WRCにもグループNで参戦している国内有数のラリードライバー、新井敏弘がスバルブースに現われ、ラリーのオンボードカメラ映像を交えてドライビングを語るという。

スバル『インプレッサ』のセダンに1.5リットル車追加 画像
自動車 ニューモデル

スバル『インプレッサ』のセダンに1.5リットル車追加

富士重工業は3日、スバル『インプレッサ』のセダンに、1.5リットル車「15i」を追加し発売する、と発表した。同時に、スポーツワゴン、セダンの装備を一部改良し、商品力を高めた。

【オートギャラリー2003写真蔵】インプレッサ・レガシィのカスタム百態 画像
自動車 ニューモデル

【オートギャラリー2003写真蔵】インプレッサ・レガシィのカスタム百態

オートギャラリー事務局では8日から10日までの3日間、臨海副都心にある東京ビッグサイトで『オートギャラリー東京2003』を開催する。ドレスアップカーの展示だけではなく、ステージでのショーも盛りだくさんというイベントだ。

スバル『インプレッサワゴン』にナビゲーション装備の特別仕様車を設定 画像
自動車 ニューモデル

スバル『インプレッサワゴン』にナビゲーション装備の特別仕様車を設定

富士重工業は、スバル『インプレッサ』のスポーツワゴンに特別仕様車「1.5i NAVI EDITION」を設定し、5月6日から発売した。市場要望の強い装備を充実させながら価格アップを小幅に抑え、4WDの4ATが160万1000円。

スバル『インプレッサWRX』に公道使用も考慮した特別仕様車 画像
自動車 ニューモデル

スバル『インプレッサWRX』に公道使用も考慮した特別仕様車

富士重工業は、スバル『インプレッサ』に特別仕様車「WRX STi specC Limited」を5月6日から発売すると発表した。レース用車両の性能を維持しながら、一般公道での走行にも不具合が生じないようにした。価格は322万円。

スバル-サーブ融合のウルトラC実現? ---『インプレッサ』ベースで『9-2』 画像
自動車 ニューモデル

スバル-サーブ融合のウルトラC実現? ---『インプレッサ』ベースで『9-2』

スバル富士重工業の株式を20%取得したGMが、その長所を最大限に活かす方法として候補に挙げているのが、スバルとサーブの技術を融合させる、というサーブ活性化策だと言われている。

筑波サーキットで全開対決! ---ランエボ、インプレッサ、レガシィが 画像
モータースポーツ/エンタメ

筑波サーキットで全開対決! ---ランエボ、インプレッサ、レガシィが

ハイパーミーティング事務局は、4月6日(日)8:00 より、茨城県の筑波サーキットにて、三菱『ランサーエボリューション』、スバル『インプレッサ』、同『レガシィ』が全開対決するイベント「ハイパーミーティング in TSUKUBA − LANCER EVO × IMPREZA × LEGACY −」を開催する。

優勝するため団結---スバル富士重がWRCカー開発を全面支援 画像
モータースポーツ/エンタメ

優勝するため団結---スバル富士重がWRCカー開発を全面支援

富士重工業と、スバルテクニカインターナショナル(STi)は、スバルワールドチーム(SWRT)のラリーカー開発を技術面で支援する体制を強化して2003年シーズンの参戦車両であるスバル『インプレッサWRC2003』の性能向上を図ると発表した。

【オートサロン2003速報】スバル『インプレッサ』、ワイド&ローを強調するとこうなる 画像
自動車 ニューモデル

【オートサロン2003速報】スバル『インプレッサ』、ワイド&ローを強調するとこうなる

スバルブースの一番隅にやたらと迫力のある『インプレッサSTi』が置かれている。何となく違和感を感じ、よーく眺めてみると…。ん、天井が低い? 実はこのインプレッサ、ピラーをカットし、天井部分を100mm下げたチョップドルーフ仕様なのだ。

【デトロイトショー2003速報】スバル『インプレッサSTi』…300馬力エンジンで北米に上陸! 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトショー2003速報】スバル『インプレッサSTi』…300馬力エンジンで北米に上陸!

日本では昨年10月に発表されたスバル『インプレッサSTi』の北米モデルが、デトロイトショーに展示された。STiが北米市場に投入されるのは今回初めてで、スバルのイメージリーダーを担うモデルとして導入される。

    先頭 << 前 < 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 …60 ・・・> 次
Page 59 of 61