
スバル不適切検査、エラーを有効に934件追加判明…国交省の立入検査で指摘受け
国土交通省自動車局は、SUBARU(スバル)が実施した完成検査の燃費・排出ガス測定の不適切事案について、徹底調査と再発防止をまとめて報告するように同社に指示を出した。道路運送車両法上の措置。

スバル、燃費・排出ガス測定で再調査 17時から社長会見
スバルは5日、群馬製作所本工場と矢島工場の出荷前に実施される完成検査で、燃費・排出ガスの抜き取り測定の新たな不適切事案が判明したことを公表した。

スバル WRX と WRX STI に専用内外装、「シリーズグレー」を米2019年型に
SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは6月4日、2019年モデルの『WRX』と『WRX STI』に「シリーズグレー」を設定すると発表した。

スバル60周年、オリジナル切手コレクション第2弾を期間限定発売 1989-2018年
SUBARU(スバル)は、「SUBARU 60周年記念 オリジナル切手コレクションVol.2」を6月1日より期間限定で発売した。

米スバル、iPad ベースの後席エンタメシステムを設定…フォレスター 新型など
SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは6月1日、アップル社のタブレット端末、『iPad』をベースにした後席エンターテインメントシステムを、スバル全車に設定すると発表した。

全力投球? 新型車続々のスバルとマツダ---言葉だと簡単だが
『月刊自家用車』7月号の特集は「SUBARU & MAZDA 大躍進の秘密」。これら両ブランドからは新型車が登場、あるいは登場予定だ。スバル『フォレスター』、マツダ『アテンザ』、マツダ『CX-3』……。

スバル、歩行者保護エアバッグで自動車技術会賞 技術開発賞を受賞
SUBARU(スバル)は5月30日、「第68回 自動車技術会賞」にて、同社技術者5名が歩行者保護エアバッグシステムの開発で「技術開発賞」を受賞したと発表した。