2018年6月の電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9
復活のアルファロメオ GTV 、電動化で600hp超えへ 画像
エコカー

復活のアルファロメオ GTV 、電動化で600hp超えへ

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は6月1日、2022年までにアルファロメオ『GTV』を復活させると発表し、想定しているスペックを公開した。

マセラティ、新型スポーツカーを2022年までに市販へ…ブランド初のEVも設定 画像
エコカー

マセラティ、新型スポーツカーを2022年までに市販へ…ブランド初のEVも設定

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は6月1日、2022年までの5か年の中期経営計画を発表し、マセラティブランドの新車計画を明らかにした。

ジープ、電動化を推進…2022年までにPHVとEV合計14車種投入へ 画像
自動車 ニューモデル

ジープ、電動化を推進…2022年までにPHVとEV合計14車種投入へ

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は6月1日、2022年までの5か年の中期経営計画を発表し、ジープブランドの新車計画を明らかにした。

「100万台のEVは5000万台のプリウス」電動化車両普及のロードマップ…ReVision 画像
自動車 ビジネス

「100万台のEVは5000万台のプリウス」電動化車両普及のロードマップ…ReVision

自動運転・コネクテッドカー・次世代モビリティ関連メディア「ReVision」が主催する「ReVision Mobility 第1回セミナー&交流会が5月31日、都内で開催された。

日産 リーフ、国内累計販売10万台記念の特別仕様車を発売 安全装備など充実 画像
自動車 ニューモデル

日産 リーフ、国内累計販売10万台記念の特別仕様車を発売 安全装備など充実

日産自動車は、電気自動車(EV)『リーフ』の国内累計販売が10万台を超えたことを記念し、特別仕様車「X 10万台記念車」を設定し、6月1日より販売を開始した。

VW e-ゴルフ で葉山を走る…葉山ならではの理由がある 画像
自動車 ビジネス

VW e-ゴルフ で葉山を走る…葉山ならではの理由がある

起伏のある道、車窓に映るキラキラの海、汐風ぬけるカフェ……。リゾートと日常とが同居する神奈川県葉山町。この地にフォルクスワーゲン『e-ゴルフ』がスタンバイしている。

最高の自動車スタートアップを選ぶコンペ、EV部門も新設…ロサンゼルスモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

最高の自動車スタートアップを選ぶコンペ、EV部門も新設…ロサンゼルスモーターショー2018

ロサンゼルスモーターショーの主催団体は5月31日、今秋のオートモビリティLAにおいて、「自動車スタートアップ企業トップ10コンペ」を行うと発表した。

三菱 アウトランダー PHEV、冬のベストグリーン車賞に…全天候性能を評価 画像
エコカー

三菱 アウトランダー PHEV、冬のベストグリーン車賞に…全天候性能を評価

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは5月31日、『アウトランダーPHEV』が「ベストグリーン・ウィンタービークル」賞を受賞した、と発表した。

東電グループ、EV・PHEV向け充電設備工事サービスを開始 画像
エコカー

東電グループ、EV・PHEV向け充電設備工事サービスを開始

東電グループのTEPCOホームテックは、電気自動車(EV)・プラグイン車(PHEV)への充電設備工事サービスを6月より開始した。

電動車バッテリーから電力系統への充放電実証を開始 豊田通商と中部電力が国内初 画像
エコカー

電動車バッテリーから電力系統への充放電実証を開始 豊田通商と中部電力が国内初

豊田通商と中部電力は、電動車の蓄電池を活用した仮想発電所(VPP)V2Gアグリゲーター事業へ参画、5月29日より国内初の電動車蓄電池から電力系統への充放電実証事業を開始した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Page 9 of 9