1999年9月のフェラーリ(Ferrari)に関するニュースまとめ一覧(185 ページ目)

関連インデックス
フェラーリ カリフォルニア フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ラ・フェラーリ フェラーリ FF フェラーリ F12ベルリネッタ フェラーリ 458 フェラーリ 488 フェラーリ 599 フェラーリ 812スーパーファスト フィアット(Fiat) マセラティ(Maserati) ザウバー トロロッソ スパイカー F1 コーンズ・モータース マクラーレン フェラーリ スパイ事件 ランボルギーニ(Lamborghini)
マッサ「シューマッハがいると心強い」 画像
モータースポーツ/エンタメ

マッサ「シューマッハがいると心強い」

今週末開催されるスペインGPに引退以来姿を現す予定のミハエル・シューマッハ。シューマッハの最後のチームメイトだったフェリペ・マッサはシューマッハの存在がチームをさらに勢いづけてくれるだろうと語る。

マッサ、アップデート版F2007に満足 画像
モータースポーツ/エンタメ

マッサ、アップデート版F2007に満足

2007シーズンの初戦3戦を終え、すでに今シーズンのペースセッターに君臨するフェラーリ。だがまもなく投入される改良版「F2007」はさらに上を行くマシンだとフェリペ・マッサは語る。

金沢に マセラティ ショールームがオープン 画像
自動車 ビジネス

金沢に マセラティ ショールームがオープン

マセラティの販売代理店のエスクリエートは、石川県金沢に「グランテスタ金沢マセラティ・ショールーム」を4月21日オープンした。

ブラウン「まずはフェラーリ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブラウン「まずはフェラーリ」

現在、1年間の休養に入っているロス・ブラウン。復帰後はフェラーリに戻るとの見方が強いが、ここに来てホンダやトヨタ、マクラーレンの名前が挙がるなど、彼の行方は依然として注目の的だ。だが「フェラーリ第一」という彼の信念に揺るぎはないようだ。

ライコネン、精力的な走りで2日連続トップ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ライコネン、精力的な走りで2日連続トップ

カタルーニャサーキットでテスト中の各チーム。2日目には朝から雨が振り出し、一日中降り出すあいにくの悪天候。そのためテスト期間が1日延長されるとあって、ほとんどのチームがマイレージを抑え気味に走る中、精力的に走り込んだのがフェラーリのキミ・ライコネン。

スペチアーレF40を超えた、ストラダーレ599 画像
モータースポーツ/エンタメ

スペチアーレF40を超えた、ストラダーレ599

Features Close Up 01 ムジェロに集結した26台のF40。「F40×26」in F40 トロフィー/Features Close Up 02プレミアムスポーツ試乗速報。「スーパーライブレポート」/Features Close Up 03本邦初試乗レポート。「F430GTC」/Bugatti Special Part2「ブガッティ・ヴェイロン16.4フルディテール編」

元フェラーリスタッフに有罪判決 画像
モータースポーツ/エンタメ

元フェラーリスタッフに有罪判決

フェラーリの元従業員2名が月曜に有罪判決を受けていたことが明らかになった。2人はトヨタに移籍した際に、元の職場であるフェラーリからソフトウェアを盗んだとされている。

TEAM KAWAMURA レースクイーン…写真蔵 画像
モータースポーツ/エンタメ

TEAM KAWAMURA レースクイーン…写真蔵

16日、河村隆一氏が監督を務める「TEAM KAWAMURA」2007年チーム体制記者発表会が開かれ、レースクイーン6名もお披露目された。

フェラーリ、1ラップ目のペースアップを目指す 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリ、1ラップ目のペースアップを目指す

次のスペインGPまで約1カ月間、各チームとも開幕3戦で露呈したトラブルの改善に必死の作業を行うことになる。フェラーリにとって改善リストのトップに位置するのはオープニングラップでのペースの悪さ。

TEAM KAWAMURA 07年チーム体制…写真蔵 画像
モータースポーツ/エンタメ

TEAM KAWAMURA 07年チーム体制…写真蔵

16日開かれた、「TEAM KAWAMURA」2007年チーム体制記者発表会。「フェラーリは戦っている姿が美しい」と語る河村隆一氏、ニューマシン、フェラーリ『F430GT』でJLMC、その先のフランスはルマンを目指す。