
ひと目で自動運転中と分かるランプ、メルセデスベンツが認可を取得…警察官も識別可能に
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は12月19日、自動運転で走行していることを外部に知らせるターコイズブルー色のランプの認可を、米国カリフォルニア州とネバダ州で取得した、と発表した。この認可を取得した世界初の自動車メーカーになる、としている。

ブラバス、メルセデスベンツ『GLC』新型向けカスタムプログラム発表…2.0ターボを300馬力に強化
ブラバス(BRABUS)は、メルセデスベンツのSUV『GLC』新型のカスタマイズプログラムを欧州で発表した。内外装からエンジンのパワーアップまで、豊富なメニューを用意している。

メルセデス電気自動車の全貌、三栄が『すべて』を刊行
メルセデスベンツは「2030年にすべての市販車をEVとする」という目標を掲げている。近年は電動化への取り組みを強化、純エンジン車では実現不可能なパフォーマンスを発揮する電動モデルが次々と登場している。

ないモノは作る!『Gクラス』をオープン化…世界限定20台
世界最高峰のラグジュアリーオフロードSUV、メルセデスベンツ『Gクラス』をオープン化した「カブリオレ」が、世界限定20台生産される。カスタマイズを行うのは、ドイツに本拠を置くRefined Marquesだ。

メルセデスベンツ『Vクラス』改良新型、「AMG」の名を付したスポーティ仕様が登場
メルセデスベンツは、ミニバン『Vクラス』(Mercedes-Benz V-Class)の改良新型に、欧州で「AMGラインパッケージ」を設定する。2024年1月、現地での受注を開始する予定だ。
![[15秒でわかる]メルセデスAMG『C63』…モータースポーツの技術を惜しみなく 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1964555.jpg)
[15秒でわかる]メルセデスAMG『C63』…モータースポーツの技術を惜しみなく
メルセデスAMGが新型Cクラスベースの『メルセデスAMG C63』を発表。

ついにメルセデス『Cクラス』もEVに!? 車名は「EQCセダン」? EQブランド廃止の可能性も
猛烈な勢いでEVのラインアップ拡大を図るメルセデスベンツ。ついに主力モデル『Cクラス』もEVに生まれ変わることになりそうだ。そのプロトタイプ車両の姿を初めてスクープした。

もうひとつの Eクラス「ロング」新型、スポーツサルーン仕様を中国発売
メルセデスベンツは、ミドルクラスの『Eクラスセダン』のロングホイールベース車「EクラスL」(Mercedes-Benz E-Class L)新型の「スポーツサルーン」仕様を中国で発売した。

メルセデスAMG GLA 35 & GLB 35 発売、48Vマイルドハイブリッド採用のコンパクトSUV
メルセデス・ベンツ日本は、GLA/GLBクラスにスポーツモデル『メルセデスAMG GLA 35 4MATIC』『メルセデスAMG GLB 35 4MATIC』を追加し、12月21日より販売を開始した。

後席重視、メルセデスベンツ『Eクラス』新型にロングホイールベース仕様…中国発売
メルセデスベンツは、ミドルクラスの『Eクラスセダン』のロングホイールベース車「EクラスL」(Mercedes-Benz E-Class L)の新型を、中国で発売した。