
ボルボとWWFの作文コンクール、最優秀賞受賞者10人を決定
ボルボ・カーズ・ジャパンとWWF(世界自然環境保護基金)ジャパンは、全国の中・高校生を対象にした「第13回かけがえのない地球を大切に」作文コンクールを共同で開催し、最優秀賞受賞者10人を決定した。

【ボルボXC70 ノルディックエディション詳報】雪道でも扱いやすいエンジン
ボルボ『XC70』ノルディックエディションに搭載されるエンジンは、ベースとなるXC70から変更はないが、改めて雪道で試乗すると新たな発見もあった。

【ボルボXC70 ノルディックエディション詳報】スノードライブに最適なエクイップメント
ボルボ『XC70』に設定された特別仕様車のノルディックエディションには、スノードライブに便利な装備を身をもって体感することができる。

【ボルボXC70 ノルディックエディション詳報】北欧育ちを感じさせる走り
ボルボがこの冬発売する『XC70』の特別仕様車、ノルディックエディションの試乗会が、北海道の旭川を舞台に行なわれた。ボルボといえば、生産国は北欧のスウェーデン。北海道よりも寒さでは過酷な地で開発されたクルマだけあって、雪道では秀逸な走りを見せてくれた。

【ボルボXC70 ノルディックエディション詳報】 111万円もお買い得な特別仕様車
ボルボ・カーズ・ジャパンは、『XC70』の05年モデルの登場を記念して、特別仕様車『XC70 2.5T ノルディック エディション』を05年3月31日までの期間限定で発売している。

ボルボ V70 に「ダイナミック」な限定車
ボルボ・カーズ・ジャパンは、『V70』シリーズの2005年モデルの特別限定車「2.4ダイナミック・エディション」を26日から発売すると発表した。限定1200台。

【デトロイトモーターショー05】マツダとボルボ、極東と極北のコントラスト
デトロイトモーターショー、フォードグループ・ブースの中でマツダとボルボは、極東と極北の国のブランドとして、グループの中でそれぞれ独自の位置づけがなされている。

【リコール】ボルボ3車種の灯火装置に不具合
ピー・エー・ジー・インポートはスウェーデンのボルボ社製『C70』『S70』『V70』の3車種の灯火装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は98年3月から99年9月までに輸入した9544台。

ボルボも C30 で参戦、スモールカーの時代か
アメリカでは「不可能」と言われていたスモールカーの成功だが、『MINI』(ミニ)がヒットして以来、各メーカーはこのセグメントへの参入の度合いを強めている。

【ボルボS60R/V70R詳報】ボルボらしさを明確にした、FOUR-Cシステム
ワインディングロードに入ったので、センターコンソールの上部の“FOUR-C”スイッチを「スポーツ」モードへ。すると“足が硬くなった”という直感的印象はない。そしてコーナーに入ると、回頭性が上がったような気配がする。