
注目、スバルの新型レヴォーグ・プロトタイプ…東京モーターショー2019で披露へ
SUBARU(スバル)は25日、「第46回東京モーターショー2019」に出展予定の車両を発表した。『レヴォーグ・プロトタイプ』が世界初公開となる。会場に足を運んで見たい1台だ。

北米SUVオブザイヤー2020、スバル アウトバック が選出…セミファイナル12車種
北米カーオブザイヤー主催団体は9月20日、「2020北米SUVオブザイヤー」(2020 North American Utility of the Year)のセミファイナリスト12車種を発表した。

STIギャラリー全館リニューアルオープン…ゆったりくつろげるスペースを拡充
20日、スバルテクニカインターナショナル(STI)は、東京都三鷹市の「STIギャラリー」の東側のリニューアルを完成させ、全館リニューアルオープンすると発表した。オープンは翌日9月21日から。

スバル、STIギャラリーをリニューアルオープン STIの聖地を目指す
SUBARU(スバル)のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は、東京都三鷹市のSTIギャラリーを拡張し、9月21日にリニューアルオープンする。
![スバルの米国販売、1000万台を達成…最初は スバル 360[ヒストリー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1453966.jpg)
スバルの米国販売、1000万台を達成…最初は スバル 360[ヒストリー]
SUBARU(スバル)米国法人、スバルオブアメリカは9月13日、米国におけるスバル車の累計販売台数が1000万台に到達した、と発表した。

デンソーとブラックベリー、統合コックピット「Harmony Core」を共同開発 新型 レガシィ に採用
デンソーとカナダの通信機器メーカー ブラックベリーは、複数のHMI製品を連携させた統合コックピットシステム「Harmony Core」を共同開発。今秋から米国で発売されるSUBARU(スバル)の新型『レガシィ/アウトバック』に搭載される。

スバル e-BOXER 誕生秘話、「1割の電動パワー」がもたらす“お客様価値”とは…名古屋オートモーティブワールド2019PR
水平対向エンジンと電動技術を組み合わせたスバル独自のパワーユニットである「e-BOXER」が新型『フォレスター』に搭載され、販売開始からまもなく1年が経過する。

スバル レヴォーグ など、3車種3万2000台をリコール 排ガス漏れのおそれ
SUBARU(スバル)は9月5日、『レヴォーグ』『WRX』『フォレスター』の排気管に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2015年5月9日から2018年2月20日に製造された3万2224台。

スバル、レガシィ アウトバックとB4を一部改良…新グレード「B-SPORT」追加など
SUBARU(スバル)は、『レガシィ アウトバック』『レガシィ B4』の一部改良モデルを9月3日に発表、11月8日に発売する。

スバル フォレスター に2020年モデル、今秋米国発売へ
◆最新アイサイト標準装備
◆最新の車載コネクティビティ採用
◆スポーツグレードに「SI-DRIVE」搭載