
【カーナビガイド'08年夏】インクリメントP MapFan ナビークル…iMapFanとの統合でナビ機能アップ
「MapFan ナビークル」は、NTTドコモ903i以降のGPS搭載端末を対象に提供される月額367円の有料サービスで、ケータイナビとしての使い勝手を追求している。独自のインターフェースである「ラリービュー」をはじめとして、画面を縦方向で使う場合の見やすさに配慮されている。

ドコモ WindowsケータイHT1100 に「NAVITIME」プリインストール
ナビタイムジャパンは、12日にエヌ・ティ・ティ・ドコモから発売されたHTC社製のスマートフォン端末「WindowsケータイHT1100」向けに、ナビゲーションアプリ「NAVITIME」の提供を開始した。アプリはプリインストールされている。

「全力案内!」が iエリア周辺情報で地図、駐車場情報を無料提供
ユビークリンクの携帯総合ナビサービス「全力案内!」は、NTTドコモの iエリア周辺情報で、地図情報と駐車場情報の提供を開始した。いずれも利用料は無料。

NTTドコモグループ、車載向け通信モジュールを開発…09年2月に発売
NTTドコモグループ9社は、自動車やナビゲーションシステムなどの各種機器に組み込んで利用できる通信モジュール「FOMAテレマティクスモジュール」を開発したと発表した。

インクリメントP、ヨコ地図表示機能の提供を開始
インクリメントPは、三井物産と共同で運営するiモード向け地図検索サービス「iMapFan」、Yahoo!ケータイおよびEZweb向け「ケータイ地図MapFan」に、地図表示機能を拡充するため、ヨコ地図表示機能の提供を開始した。

5月携帯電話・PHS契約件数、前月比0.3%増…ソフトバンク急伸
電気通信事業者協会がまとめた5月末の携帯電話・PHS契約数は、前月比0.3%増の1億795万9500件だった。このうち、携帯電話は同0.2%増の1億334万5600件、PHSが同0.2%増の461万3900件だった。

FOMA906i 向け災害用メニューを新設 ゼンリンデータコム
ゼンリンデータコムは、NTTドコモのFOMA端末「906iシリーズ」に災害時でも地図を利用できる「災害用メニュー」を新設した「地図アプリ」を提供すると発表した。

ドコモ、ポケットU 発表…携帯で自宅パソコンにアクセス
NTTドコモグループ9社は、自宅のパソコンに保存してある動画、音楽、画像、文書ファイルなどのコンテンツを外出先から携帯電話などで視聴・閲覧できるサービス『ポケットU』を6月6日から提供すると発表した。

携帯電話ビジネス“次世代”の潮流 セミナー…5月22日
アークブレインは5月22日、『携帯電話ビジネス“次世代”の潮流』と題したセミナーを開催する。講師は、通信・ITSジャーナリストの神尾寿氏。

NTTデータ、自治体の情報公開を支援…電子地図を使う
NTTデータは、電子地図を用いた情報公開を支援する自治体向けASPサービス「Geogate情報提供サービス」の提供を12日から開始した。