
自動車 社会
【リコール】ブチ抜けたゼ---ホンダ『S2000』

自動車 社会
【リコール】ポタッポタッ……シボレー『トレイルブレイザー』も燃料漏れ

自動車 社会
【リコール】ポタッ……トヨタ『RAV4』などに燃料漏れのおそれ

自動車 社会
【飲酒運転高速バス】運輸局が異例の特別監査を実施---重い処分確実?
国土交通省中部運輸局は10日、飲酒運転を行い、高速道路のサービスエリアで他車と接触する物損事故を起こした運転手が所属するJR東海バス名古屋営業所の特別監査に入ったことを明らかにした。運行管理に落ち度が無かったなどを調べるという。

自動車 社会
ようやく高速道路の不正通行問題に対策---国交省
扇千景国土交通大臣は9日、右翼団体や暴走族などが高速道路の通行料を支払っていない問題で、日本道路公団などに対して対策の徹底を求めた。警察との連携を強化したり、料金を支払わないドライバーを特定し、道路法に基づく強制徴収を実施することなどを求める内容だ。

自動車 社会
ワンコインタクシーと24時間同料金タクシーお目見え
近畿運輸局は4日、大都市圏では最安値となる初乗り500円の運賃を掲げた新規業者の参入を認める決定を行った。また、これと合わせて深夜・早朝割増運賃の廃止を行い、結果的に値下げを行った2社の申請も認可している。

自動車 社会
マフラーへの苦情が急増、アナタは大丈夫?
爆音マフラーに対する苦情が増えている。国土交通省などによると、最近、運輸支局などにマフラー騒音に関する苦情や文句が目立っているという。規制緩和で市場のすそ野が広がったことに加え、大口径マフラーの重低音が深夜の住宅街で迷惑になっているケースも多い。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】国交省の自動車需要予測に噛みつく民営化推進委

自動車 テクノロジー
1年以上たってようやくハイカに追いつく---あいかわらずのETC割引
日本道路公団、首都高・阪神高速道路公団は1日、ETCの前払い割引を19日から始めると発表。5万円で5万8000円分の利用ができるなど、現行のハイウェイカードと同等の割引率がようやく適用されることになる。

自動車 社会
不正車検1000台、職員200人のけじめが“気をつけなさい”で終わり!?
国土交通省は、28日付で不正車検に関わっていた職員や管理職の処分を実施した。国土交通省はこれまで「関連法規に照らして厳正な処分を行う」と表明していたが、結局は免職も停職も減俸もない、ただの“注意”だけになった。