
自動車 社会
同型トンネル49本を緊急点検 国交省
中央道笹子トンネルの天井板落下事故を受け、国土交通省は12月3日、同じ吊り天井方式の全国のトンネル49本について、緊急点検を実施すると発表した。

自動車 社会
【笹子トンネル事故】羽田国交相「あってはならない事故、全国ですぐに点検」
羽田雄一郎国土交通相は12月3日午前、天井板崩落で犠牲者を出した中央道笹子トンネル(山梨県)を視察。現場となったトンネル内に入り、今日までに判明した9人の犠牲者に黙祷をささげた。

自動車 社会
【笹子トンネル事故】天井崩落、被害者2人以上
2日朝8時3分ごろ、中央道上り線「笹子トンネル」(山梨県甲州市)の天井コンクリート板が崩落する事故が起きた。通行中の複数の車両が巻き込まれた。

航空
羽田空港発着枠拡大の配分、ANA8便に対してJAL3便
国土交通省は、羽田空港国内線で2013年夏季ダイヤから1日25便、年間約2万回の発着枠を拡大するのに伴う航空会社への配分を決定した。

自動車 社会
【JNCAP】インプレッサ、カローラアクシオ/カローラフィールダーに5つ星
国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)は11月28日、2012年度前期分の自動車アセスメント評価結果を発表した。

自動車 社会
貸切バスにもワンマン400km規制…国交省
国土交通省は26日、夜間・長距離運行する貸切バスの交替運転者配置基準を定め、12月1日から適用すると発表した。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】走り出す超小型車、制限速度30キロ以下はシートベルト不要
国土交通省が、軽自動車より小さい「超小型車」の認定制度を2013年1月に導入することを決めた。高齢化や人口減少に対応する新たな町づくりの一環として、導入に前向きな地方自治体が区域などを申請すれば、試行的に導入を認める方針

自動車 社会
高速道路料金見直しの検討に着手…国交省審議会
高速道路通行料金の割引財源の一部が2013年度末で枯渇することから、国土交通相の諮問に基づき、社会資本整備審議会が割引の見直しなどの検討に着手した。今年度末にもとりまとめを行う。

自動車 社会
超小型モビリティの認定制度案、国交省が意見募集開始
国土交通省は22日、コンパクトで小回りが利き、地域の手軽な移動の足となる二人乗り程度の超小型モビリティの安全基準などを定めた認定制度案をまとめ、意見募集を開始した。

自動車 社会
低速時の側方照射灯基準を新設…国交省
国土交通省は16日、自動車の低速走行時に側方の視認性を向上させるための照射灯基準を新設すると発表した。