自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(608 ページ目)

【日産 エクストレイル 改良新型】初期受注は「プロパイロット」比率が約7割に 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エクストレイル 改良新型】初期受注は「プロパイロット」比率が約7割に

日産自動車は7月6日、マイナーチェンジして6月8日に発売した主力SUV『エクストレイル』の同月末までの受注が約7200台になったと明らかにした。新設定した自動運転支援技術である「プロパイロット」の搭載比率は約7割と、計画を上回る出足となった。

スマートフォンによる運転診断サービスを保険会社むけに提供開始…デロイトトーマツと日立 画像
自動車 テクノロジー

スマートフォンによる運転診断サービスを保険会社むけに提供開始…デロイトトーマツと日立

デロイトトーマツリスクサービス、デロイトトーマツコンサルティング、日立製作所は7月5日、共同開発した運転診断サービス『D-rive GO(ディーライブ・ゴー)』の提供を開始した。

撮影はボルボ XC60 新型の車載カメラで…ピュリツァー賞写真家が作品展 画像
自動車 テクノロジー

撮影はボルボ XC60 新型の車載カメラで…ピュリツァー賞写真家が作品展

スウェーデンのボルボカーズは7月6日、新型ボルボ『XC60』の先進運転支援システム(ADAS)向け車載カメラを使った、世界初の写真コレクションを発表した。

妊婦向けシートベルトガイド…ベビー&キッズEXPO に出展 画像
自動車 テクノロジー

妊婦向けシートベルトガイド…ベビー&キッズEXPO に出展

東京ビッグサイトで開催中の「GIFTEX2017 夏 / ベビー&キッズEXPO 夏」に、テクセルジャパンは、この春に発売した妊婦用シートベルトガイドの『インセーフ』を出展した。シートベルトによる腹部への圧迫感と衝突時の衝撃を大幅に軽減する。

日産 エスピノーサ理事「自動運転などの先進技術の民主化を進める」 画像
自動車 ビジネス

日産 エスピノーサ理事「自動運転などの先進技術の民主化を進める」

日産自動車でグローバル商品企画の責任者を務めるイヴァン・エスピノーサ理事(VP)は7月6日、横浜市の本社で報道陣と懇談し、自動運転を始めとする先進技術に関して「複数の車両でグローバルに展開して、技術の民主化を進める」との考えを示した。

【リコール】スズキ ワゴンR など、バッテリー上がりのおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】スズキ ワゴンR など、バッテリー上がりのおそれ

スズキは7月6日、『ワゴンR』などの補助電源モジュールに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

Appleを騙るフィッシング、PDFファイルが添付されるケースを複数確認 画像
自動車 テクノロジー

Appleを騙るフィッシング、PDFファイルが添付されるケースを複数確認

フィッシング対策協議会は、PDFファイルが添付されたAppleを騙るフィッシングメールが出回っているとして注意喚起を発表した。

【ユーロNCAP】ホンダ シビックハッチバック 新型、4つ星 画像
自動車 テクノロジー

【ユーロNCAP】ホンダ シビックハッチバック 新型、4つ星

欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは7月5日、新型ホンダ『シビックハッチバック』の衝突安全テストの結果を公表した。最高5つ星のところ、4つ星評価にとどまっている。

オートバックス、「ペダルの見張り番」売上金の一部を交通遺児等育成基金へ寄付 画像
自動車 テクノロジー

オートバックス、「ペダルの見張り番」売上金の一部を交通遺児等育成基金へ寄付

オートバックスセブンは、2016年12月から販売を開始している急発進防止装置「ペダルの見張り番」の売上金の一部、100万円を交通遺児等育成基金へ寄付したと発表した。

日立など、テレマティクスサービス「D-rive GO」を保険会社へ提供開始 画像
自動車 テクノロジー

日立など、テレマティクスサービス「D-rive GO」を保険会社へ提供開始

日立製作所とデロイト トーマツ リスクサービス(DTRS)、デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)は、自動車の運転特性データを提供するテレマティクスサービス「D-rive GO」(ディーライブゴー)を共同開発、7月5日より提供を開始した。

    先頭 << 前 < 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612 613 …610 …620 ・・・> 次 >> 末尾
Page 608 of 1,095