トヨタ自動車は、イベント型大型試乗会「ドライブ王国2010 in 熊本」を5月15、16日に「グランメッセ熊本」(熊本県上益城郡益城町)で開催する。
BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカは8日、「BMWロードサイドアシスタンス」に、『iPhone』などのスマートフォンから簡単にロードサービスが呼べるメニューを追加した。
高級スポーツ用多目的車(SUV)レクサス『GX460』を米有力消費者情報誌『コンシューマー・リポート』から「買わないように」と指摘を受けたトヨタ自動車は、即断即決で販売を一時中止すると発表。
米国トヨタ販売は13日、米消費者団体専門誌『コンシューマーリポート』が「横転の危険性あり」と指摘したレクサス『GX460』の販売を、一時的に停止すると発表した。同誌はGX460のテスト映像を、動画共有サイトで公開中だ。
日本自動車連盟(JAF)は、気温が上昇する春夏シーズンを前に、幼い子どもを車内に置いたまま車外に出ないよう呼びかける。
米国トヨタ販売は13日、レクサス『GX460』の販売を一時的に停止すると発表した。米消費者団体専門誌、『コンシューマーリポート』が、同車について「横転の危険性あり」と指摘したのを受けたものだ。
気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。
横浜ゴムは、国内タイヤ販売子会社のヨコハマタイヤジャパンが4月8日から11日までの4日間、高速道路の主要サービスエリアや道の駅など計4か所で「ヨコハマタイヤ安全啓発キャンペーン」を実施したと発表した。
東洋ゴム工業は、4月8日の「タイヤの日」に先駆けて、4月4日に安全啓発活動を「TOYO TIRES ターンパイク」大観山駐車場で実施した。
社団法人東京指定自動車教習所協会は、「春の全国交通安全運動」の一環として、交通安全にまつわることを詠んだ、“第1回「交通安全」川柳コンテスト”を開催、作品を募集中だ。