パイオニアは、9月4日から9日にドイツ・ベルリンで開催される世界最大のエレクトロニクスショー「IFA 2015」に出展する。
ドイツ・ベルリンで現地時間4日に開幕する「IFA 2015」に先駆けたプレスカンファレンスにて、ソニーはプロトタイプで予告していたハイレゾカーオーディオシステムを正式発表した。
ソニックデザインは、9月20日にセントラルサーキット(兵庫県多可郡)で開催されるファンイベント「スバルだよ全員集合!! 2015」に出展する。
パナソニックは、SDカーナビステーションの新製品「ストラーダ 美優Navi(ビューナビ)」4機種を10月8日より発売する。
JVCケンウッドは、高画質なフルHD(1920×1080)映像の記録ができるドライブレコーダーの追加モデルとしてスタンダードドライブレコーダー「ケンウッドKNA-DR350」を9月下旬から発売する。
JVCケンウッドは、9月4日から9日まで、ドイツで開催される、世界最大のコンシューマー・エレクトロニクス展「IFA2015」に、「JVC」と「KENWOOD」の2つのブランドで出展する。
ソニーのクレードル搭載カーオーディオユニット「XSP-N1BT」が、日産自動車の北陸エリア(石川・富山・福井)各ディーラー限定で販売が開始された。
“予算0円”で愛車のオーディオの音を良くする方法を解説してきた。それは「サウンド・チューニング」というアプローチ。オーディオ機器に搭載されている機能を使いこなして、それにより良い音をゲットしようする方法論だ。
ナビタイムジャパンは、トータルナビゲーションサービス「NAVITIME」、バス専用ナビゲーションアプリ「バスNAVITIME」、乗換案内アプリ「乗換NAVITIME」などにおいて、8月27日より、ホテルが運行する無料の送迎用シャトルバスに対応した。
費用をかけずに、愛車のオーディオの音を良くする方法=『サウンドチューニング術』。その具体的なテクニックをご紹介している。3回目となる今回は、「イコライザー」の活用術をお伝えしていく。