パイオニア中国は、中国インターネット関連企業大手の百度(バイドゥ)社と協業。テレマティクスサービス「百度CarLife」に対応した車載機器の出荷を11月より開始すると発表した。
ゼンリンデータコムは、7月1日から8月31日まで募集した「ナビ川柳」の入賞作品を発表した。
JVCケンウッドは9月28日、ホンダアクセスと共同開発したAVメモリーナビが、ホンダ純正ナビ「ギャザズ」ブランドのカーナビに採用されたと発表した。
ユピテルは、ドライブレコーダーとアクティブセーフティ機能を搭載したレーダー探知機の新製品「A800DR」を発売する。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、9月25日、8年ぶりにフルチェンジしたDセグメントの新型スポーツセダン、ジャガー『XF』の受注を開始。それに合わせたイベントを都内で開催。ジャガーのアンバサダーとしてプロテニスプレーヤー錦織圭選手も登場し、会場を盛り上げた。
ナビタイムジャパンは、Apple Watch向け総合ナビゲーションサービス「NAVITIME」など、6アプリケーションをwatchOS 2に対応させると発表した。
米ガーミン社正規代理店のいいよねっとは、カーナビ「nuvi」シリーズについて、2015年度版地図更新サービスを9月24日より開始した。
Yahoo! JAPANは9月24日、同社が提供する「Yahoo! 地図」アプリにおいて、エリアや施設周辺の混雑度を確認できる「混雑レーダー」機能の提供を開始した。
富士通テンは、「つながるナビ」など、イクリプス カーナビゲーションシステム「AVN」の2015年秋モデル9機種を11月上旬より発売する。
これまでホンダ『N-BOX スラッシュ』、スバル『アウトバック』、アウディ『A7』と、装いの違う純正プレミアムオプションオーディオを3種紹介してきたが、今回は少し変わってカーオーディオを専業としているカーオーディオプロショップが製作したデモカーを紹介する。