東芝デバイス&ストレージは、インタフェースブリッジICのラインアップに、ディスプレイやカメラなど、車載IVI(In-Vehicle Infotainment)システム向け4製品を追加し、サンプル出荷を6月から順次開始すると発表した。
レクサスは6月8日、新型『ES』の米国仕様車に、最新のコネクティビティを搭載すると発表した。
BMWグループは6月6日、新型BMW『X5』に、「BMWオペレーティングシステム7.0」を初採用すると発表した。
八戸自動車道の八戸ICや八戸北ICからのアクセスも良い「イングラフ」(青森県八戸市河原木五反田17-4)。3年前に現店舗へと移転、約20台にもなる広大な駐車スペースを持つ余裕の店舗は初めてのユーザーにも入りやすくフレンドリーなスタイルが魅力のプロショップだ。
オートバックスセブンは、大画面10インチの2DINフローティングナビゲーション「PFTN101F」を、6月12日から全国のオートバックス・スーパーオートバックスの各店舗およびオートバックス公式サイトにて先行販売を開始する。
プジョーは6月6日、新型『508』のステーションワゴン、新型『508 SW』に最新の「i-Cockpit」を採用すると発表した。
フロントスピーカーやサブウーファー、サイバーナビなどのオーディオのインストールを実施してその高音質ぶりにドライブが楽しくなっているというオーナーの前田さん。製作した大阪府のカーオーディオクラブとの信頼関係もしっかりでき上がっているようだ。
ゼンリンは、パナソニック・三洋製カーナビ「ゴリラ」向け更新地図の2018年度版「JAPAN MAP 18」を7月3日からゼンリンオンラインショップ「ZENRIN Store」などで順次発売する。
アウディは6月5日、中国深セン市で開催した「アウディ・ブランド・サミット」で初公開した新型SUVの『Q8』に、最新のコネククティビティを採用すると発表した。
Appleは6月4日、米国カリフォルニア州サンノゼで開催した開発者向けカンファレンス「WWDC 2018」において、「iOS 12」を発表した。