自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(360 ページ目)

イクリプスカーナビ、最新地図搭載の2021年モデル発売へ、ドラレコ内蔵「録ナビ」など6モデル 画像
自動車 テクノロジー

イクリプスカーナビ、最新地図搭載の2021年モデル発売へ、ドラレコ内蔵「録ナビ」など6モデル

デンソーテンは、ドライブレコーダー内蔵の「録ナビ」をはじめ、「イクリプス」カーナビゲーションシステム「AVN」の3シリーズ6機種に最新地図を搭載し、11月上旬より順次発売する。

観光地の混雑情報、JR東日本のMaaSプラットフォームに追加 画像
鉄道

観光地の混雑情報、JR東日本のMaaSプラットフォームに追加

JR東日本は10月19日、MaaS(モビリティアズアサービス)プラットフォーム「モビリティ・リンケージ・プラットフォーム(MLP)」の地図情報と、ドコモインサイトマーケティングが提供する「モバイル空間統計人口マップ」を連携することで合意したと発表した。

新連載[低音増強 大作戦]小型・薄型のパワードサブウーファーの楽しみ方 画像
自動車 テクノロジー

新連載[低音増強 大作戦]小型・薄型のパワードサブウーファーの楽しみ方

低音を増強する楽しさを多角的に検証しようと試みている当特集。第2回目となる当回では、“小型・薄型のパワードサブウーファー”を導入することの意義や楽しさ、さらには使い方のコツまでをじっくりと解説していく。

上海汽車グループ、新型MG5 にヤマハサウンド搭載決定 画像
自動車 テクノロジー

上海汽車グループ、新型MG5 にヤマハサウンド搭載決定

ヤマハは10月19日、同社の車載向けスピーカーシステムが、上海汽車グループが発売する新型『MG5』に搭載されることが決定したと発表した。

[フロントスピーカー、どう鳴らす?]3ウェイを実行するとき 画像
自動車 テクノロジー

[フロントスピーカー、どう鳴らす?]3ウェイを実行するとき

フロントスピーカーの“鳴らし方”を研究してきた当特集。今回はその最終回をお贈りする。テーマは「3ウェイ」。今使っている「2ウェイ」スピーカーを「3ウェイ化」することで得られる利点からその実践方法までを、じっくりと解説していく。

国内自社工場生産ドライブレコーダーで、徹底的な高品質を実現するセルスター工業の魅力 画像
自動車 テクノロジー

国内自社工場生産ドライブレコーダーで、徹底的な高品質を実現するセルスター工業の魅力PR

今や必須の装備となっているドライブレコーダー。あおり運転の罰則強化などを受けて再び装着の気運が高まっている。

オーディオテクニカ、ハイレゾ対応メディアプレーヤー『AT-HRP5』を11月10日に発売 画像
自動車 テクノロジー

オーディオテクニカ、ハイレゾ対応メディアプレーヤー『AT-HRP5』を11月10日に発売

オーディオテクニカは、車載専用のメディアプレーヤーという新たなカテゴリーで、ハイレゾ対応したメディアプレーヤーの『AT-HRP5』の発売日を11月10日と決定した。

[カーオーディオの素朴な疑問]プロセッサー編…そもそも何? 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオの素朴な疑問]プロセッサー編…そもそも何?

カーオーディオのグレードアップに興味を持ちつつも、分かりにくさを覚えて実行をためらっているというドライバーは少なくないようだ。そういった方々の“素朴な疑問”を解消すべく、当特集を展開している。今回からは「プロセッサー」をテーマに据え、お贈りする。

BEWITHの最新型スピーカー、『リファレンスAM RSモデル』の実力…ショップに聞く 画像
自動車 テクノロジー

BEWITHの最新型スピーカー、『リファレンスAM RSモデル』の実力…ショップに聞く

新登場したBEWITH(ビーウィズ)のスピーカー Reference AM(リファレンス・エーエム)RSモデル。磁気回路や振動板を見直しさらなる進化を遂げた。

ダース・ベイダー仕様の2カメラドラレコ発売…前はデススター、後ろはタイアドバンスト 画像
自動車 テクノロジー

ダース・ベイダー仕様の2カメラドラレコ発売…前はデススター、後ろはタイアドバンスト

バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では、映画「スター・ウォーズ」に登場するデス・スターと、ダース・ベイダーの搭乗機「タイ・アドバンストx1」をモチーフとした「スター・ウォーズ/ドライブレコーダー」の予約受付を10月16日より開始した。

    先頭 << 前 < 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 …370 …380 ・・・> 次 >> 末尾
Page 360 of 1,477