自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(357 ページ目)

[プロショップお薦め“本格”システム]単体DSPを核にする場合 前編 画像
自動車 テクノロジー

[プロショップお薦め“本格”システム]単体DSPを核にする場合 前編

カーオーディオ中級者に向けて、“本格的”なシステム構築プランを提案している当特集。今回からは「単体DSP」を核とする具体例を提示していく。これを中心にシステムを組む場合には外部パワーアンプが必要となり、それに何を使うかがキーになるのだが、果たして…。

車速を活用!? 常識を覆すディスプレイオーディオ「TY-1000A-B」発売~フォルシアクラリオン~ 画像
自動車 テクノロジー

車速を活用!? 常識を覆すディスプレイオーディオ「TY-1000A-B」発売~フォルシアクラリオン~PR

スマホ連携ディスプレイオーディオでGPS信号をロストしたら、カーナビの自車位置はロックしてしまう。それが今までの常識だった。そんな中、フォルシアクラリオンはその常識を覆す製品「TY-1000A-B」を、法人ユース車両やレンタカー向けに11月から発売すると発表した。

ナビタイム、ホンダe の移動をサポート…専用ナビアプリ提供へ 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、ホンダe の移動をサポート…専用ナビアプリ提供へ

ナビタイムジャパンは11月4日、新型電気自動車(EV)『ホンダe』で利用できる、ホンダアプリセンター向けアプリ「NAVITIME CONNECT for Honda」を提供すると発表した。

Bluetooth時代のカーオーディオ、メインユニットの選び方…おすすめランキング10選 画像
自動車 テクノロジー

Bluetooth時代のカーオーディオ、メインユニットの選び方…おすすめランキング10選

愛用のカーオーディオメインユニットの使い心地に、不満を持ってはいないだろうか。特にスマホをワイヤレス接続できない場合、それを不便だと感じているドライバーは多いに違いない。その不満を解消するための手っ取り早い方法とは…。

[低音増強 大作戦]ボックスサブウーファーの楽しみ方とは? 画像
自動車 テクノロジー

[低音増強 大作戦]ボックスサブウーファーの楽しみ方とは?

カーオーディオでは、低音再生のスペシャリストである“サブウーファー”が大活躍する。というわけで当特集では、これの導入方法から楽しみ方までを多角的に解説している。今回は、“ボックスサブウーファー”にスポットを当て、その利点や選び方等々を詳細に紹介していく。

[プロショップ訪問]くつろげる居心地、望みを形にして最大限の満足…LCサウンドファクトリー 画像
自動車 テクノロジー

[プロショップ訪問]くつろげる居心地、望みを形にして最大限の満足…LCサウンドファクトリー

北関東自動車道・宇都宮上三川ICを降りて国道4号線を北へ走り、泉が丘通りを左折して1kmほど進んだ左側にLCサウンドファクトリー(栃木県宇都宮市平出工業団地43-109)はある。数々の名車を生み出してきたこの実力店を、数年ぶりに訪問した。

安全運転診断スコアに応じて保険料を割り引き---ドラレコ活用 損害保険ジャパン 画像
自動車 ビジネス

安全運転診断スコアに応じて保険料を割り引き---ドラレコ活用 損害保険ジャパン

損害保険ジャパンは10月28日、ドライブレコーダーを活用した安全運転支援サービス「ドライビング!」による運転診断の結果、安全運転と判定された契約者の保険料を5%割り引く「走行特性割引」を2021年1月から新設すると発表した。

スバル車専用『DIATONE SOUND.NAVI』×『DIATONEスピーカー』で得られる満足度は? 画像
自動車 テクノロジー

スバル車専用『DIATONE SOUND.NAVI』×『DIATONEスピーカー』で得られる満足度は?

SUBARU車専用『DIATONE SOUND.NAVI』のビルトインモデルが、ディーラーオプションナビとして用意されていることをご存知だろうか。それがこの度、刷新された。「音が良いこと」を特長の1つとする当機。さて、今回の新作ではその利点がどう伸長しているのか…。

A PIT オートバックス東雲にて「フォーカル プラグ&プレイ東雲ポップアップストア」オープン 11月1日 画像
自動車 テクノロジー

A PIT オートバックス東雲にて「フォーカル プラグ&プレイ東雲ポップアップストア」オープン 11月1日

フォーカル・オーディオ・ジャパンは 11月1日、同社が展開する「フォーカル プラグ&プレイ ストア」初となるポップアップ店舗「フォーカル プラグ&プレイ東雲ポップアップストア」を、期間限定で「A PIT オートバックス東雲」内にオープンする。

[car audio newcomer]トヨタ 86 by サウンドステーション クァンタム 前編…敷居が高いと思っていたが 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]トヨタ 86 by サウンドステーション クァンタム 前編…敷居が高いと思っていたが

DAPで音楽を聴いていたオーナーの若林さん。愛車の86を手に入れてからは「車内でも良い音が聴きたい」がテーマになった。そこで狙ったのはプロショップでのスピーカー交換。茨城県のサウンドステーション クァンタムで好みのスピーカーと出会うことになる。

    先頭 << 前 < 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 …360 …370 ・・・> 次 >> 末尾
Page 357 of 1,477