自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(29 ページ目)

女性オーナーが見つけた“聴く歓び”! プロショップで叶えた理想のサウンドとは?[car audio newcomer]by レジェーラ 後編 画像
自動車 テクノロジー

女性オーナーが見つけた“聴く歓び”! プロショップで叶えた理想のサウンドとは?[car audio newcomer]by レジェーラ 後編

愛車のスイフトスポーツに対して静岡県のレジェーラでシステムアップを開始した原田さん。デモボードでスピーカーの比較試聴を実施するなど、プロショップならではの経験を経て、自分好みのシステムデザインを完成させてインストールを開始した。

話題のコンペ今年も開催!『まいど大阪 春のプチ車音祭 2025』注目車レビュー Part 2 画像
自動車 テクノロジー

話題のコンペ今年も開催!『まいど大阪 春のプチ車音祭 2025』注目車レビュー Part 2

全国に名を轟かす関西のサウンドコンペ、まいど大阪「春のプチ車音祭」。もともとは秋のみの催し物だったが、”春にも開催してほしい”というリクエストに応えてスタート、早や10回目となる。

[サウンドユニット・選択のキモ]外部パワーアンプ編…D級で高音質!コスパ抜群な“国産”はこの4モデルを狙え 画像
自動車 テクノロジー

[サウンドユニット・選択のキモ]外部パワーアンプ編…D級で高音質!コスパ抜群な“国産”はこの4モデルを狙え

カーオーディオシステムのアップグレードを図ろうとしたときに役に立つ、製品選定のポイントを解説している当連載。現在は「外部パワーアンプ」選びの勘どころを説明している。今回は、国産人気ブランド「カロッツェリア」のラインナップを紹介していく。

“速さ”と“音”を両立せよ! GRヤリスで挑む異色のカーオーディオシステムとは?[Pro Shop インストール・レビュー]by  BREEZE 前編 画像
自動車 テクノロジー

“速さ”と“音”を両立せよ! GRヤリスで挑む異色のカーオーディオシステムとは?[Pro Shop インストール・レビュー]by BREEZE 前編

GRヤリスというスポーティなクルマで走りを楽しんでいる上田さん。同時にオーディオの高音質化も両立させたいという贅沢なニーズに応えたのが奈良県のBREEZ。幾度かのリメイクを重ねて熟成の域に達している車両の各部をあらためて見ていくこととした。

LG、未来の車載ディスプレイを披露、57インチP2Pパネルやスライド式OLED 画像
プレミアム

LG、未来の車載ディスプレイを披露、57インチP2Pパネルやスライド式OLED

LGディスプレイは、世界最大のディスプレイ展示会「SID Display Week 2025」に出展し、次世代車載ディスプレイを披露した。同社は、OLED技術のリーダーシップを示している。

アストンマーティン、Appleの次世代車載システム「CarPlay Ultra」を世界初搭載 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティン、Appleの次世代車載システム「CarPlay Ultra」を世界初搭載

アストンマーティンは、SUVスーパーカー『DBX707』や主要スポーツカーに世界で初めてAppleの次世代車載システム「CarPlay Ultra」を搭載すると発表した。

カーオーディオ配線で起こる“車両火災”のリスク!? 防ぐカギはプロの配線術にあった[音の専門店が頼りになる理由] 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオ配線で起こる“車両火災”のリスク!? 防ぐカギはプロの配線術にあった[音の専門店が頼りになる理由]

クルマの音響機器のアップグレードを行いたいと思ったときには、“音の専門店”つまりは「カーオーディオ・プロショップ」の門を叩こう。彼らに頼めば、音の良いシステムを確実にセットアップしてくれる。当連載では、そんな彼らのバリューを詳細に解説している。

パイオニアのカーナビアプリ「COCCHi」、累計ダウンロード数100万件突破 画像
自動車 ビジネス

パイオニアのカーナビアプリ「COCCHi」、累計ダウンロード数100万件突破

パイオニアが5月15日、同社が提供しているスマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi」(コッチ)の累計ダウンロード数が100万件突破を発表した。

カーオーディオの到達点「スーパーマルチウェイ」とは?[魅惑のハイエンド・カーオーディオ] 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオの到達点「スーパーマルチウェイ」とは?[魅惑のハイエンド・カーオーディオ]

とことん音にこだわって、カーサウンドシステムの性能を上げていこうとする趣味の世界が存在している。当連載ではそれを「ハイエンド・カーオーディオ」と定義し、その魅力や実践法を全方位的に解説している。今回は、究極的なスピーカーレイアウトについて深掘りする。

タイムアライメントとは何か? 音場を激変させる“魔法”を解説[カーオーディオ・素朴な疑問…DSP編] 画像
自動車 テクノロジー

タイムアライメントとは何か? 音場を激変させる“魔法”を解説[カーオーディオ・素朴な疑問…DSP編]

愛車の音響システムの性能を上げたいと思っていろいろと調べてみると、専門用語や難解な説明を度々目にすることとなる。当連載ではそれらが何なのかを1つ1つ説明し、カーオーディオに関心を持つドライバーの“?”の解消を目指して展開している。

    先頭 << 前 < 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 29 of 1,485