自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,248 ページ目)

Blaupunkt:携帯型複合機能デバイスLucca5.2を追加 画像
自動車 テクノロジー

Blaupunkt:携帯型複合機能デバイスLucca5.2を追加

ナビゲーション機能を提供する携帯型多機能デバイスのランクに加えて、BlaupunktはTravelPilotLucca5.2を発表した。

Magellanが音声制御機能付きPNDを発売 画像
自動車 テクノロジー

Magellanが音声制御機能付きPNDを発売

Magellanが新組織になってから初めてのPND新製品3種を紹介した。新機種すべて道路わきでのアシスト情報とAAA Tourbookガイド用にAAAボタンがついている。

Siriusのサービス契約者は2006年270万人増加、6億3700万ドルの売り上げを獲得 画像
自動車 テクノロジー

Siriusのサービス契約者は2006年270万人増加、6億3700万ドルの売り上げを獲得

Sirius Satellite Radioは2006年Q4の売り上げを昨年同時期から142%増、通年の売り上げでは163%増の6億3700万ドルを発表した。

XMのサービス契約者は2006年170万人増加、9億3千300万ドルの売り上げを報告 画像
自動車 テクノロジー

XMのサービス契約者は2006年170万人増加、9億3千300万ドルの売り上げを報告

XM Satellite Radio HoldingsはQ4の売り上げを 67%増の9億3千300万ドルと発表。XMによると、同社のサービス契約者数は2006年新たに169万6千人増加し、 合計では762万9千人に達した。

カーナビ世界市場2015年…1兆1657億円に拡大、国内市場はダウン 画像
自動車 テクノロジー

カーナビ世界市場2015年…1兆1657億円に拡大、国内市場はダウン

富士キメラ総研は、世界一安全な道路交通社会の実現に向け官民が連携して普及を目指すITS関連の車載機器、アプリケーション、インフラ、応用分野、通信分野の市場を調査分析し、その将来を予測した報告書『2007 ITS関連市場の現状と将来展望』をまとめた。

東芝のオートモーティブグレードのHDDのワールドワイド累積出荷数が500万を超える 画像
自動車 テクノロジー

東芝のオートモーティブグレードのHDDのワールドワイド累積出荷数が500万を超える

東芝のストレージデバイス部門は同社のオートモーティブアプリケーション用ハードディスクドライブのワールドワイド累積出荷が500万を超えたことを発表した。

TomTom、欧州・北米におけるPNDの2007年出荷台数を1800万台と予測 画像
自動車 テクノロジー

TomTom、欧州・北米におけるPNDの2007年出荷台数を1800万台と予測

TomTomの企業実績報告によると、同社の会計年度で第4四半期の売り上げは昨年の同時期から65%増の4億7千8百万ユーロでQ4のPND出荷台数でみると146%増・出荷台数にして190万台と発表した。

【ホンダ クロスロード 発表】1000円は高いが、500円なら使ってくれる 画像
自動車 テクノロジー

【ホンダ クロスロード 発表】1000円は高いが、500円なら使ってくれる

サンデードライバーを意識した新しい定額プランを用意した『インターナビ・プレミアムクラブ』だが、インターナビ推進室の今井武室長は「新プランの導入で、これまで利用を躊躇っていた新たな顧客層の開拓が狙える」と説明する。

【ホンダ クロスロード 発表】インターナビにワンコインからの新定額制 画像
自動車 テクノロジー

【ホンダ クロスロード 発表】インターナビにワンコインからの新定額制

ホンダは『クロスロード』の発表に合わせ、ウィルコムのPHS回線を使った『インターナビ・プレミアムクラブ』の定額制プランに月額525円からの新料金を導入した。サンデードライバーを意識したもので、月10回程度までの通信なら基本料金で済むという。

ケンウッド、「TRIOモデル」第3弾発売…原音再生 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド、「TRIOモデル」第3弾発売…原音再生

ケンウッドは、創立60周年記念キャンペーンの一環として「TRIOモデル」の第3弾のプレステージカーオーディオとしてCDチューナー『K-TR10D』+モノラルアンプ『K-TR10A』を期間限定で発売すると発表した。