自動車 テクノロジーニュース記事一覧(371 ページ目)

[カーオーディオ ニューカマー]トヨタ ヤリス by SOUND WAVE 後編…方向性が明確に、父からも評価 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ ニューカマー]トヨタ ヤリス by SOUND WAVE 後編…方向性が明確に、父からも評価

幼少の頃からホームオーディオに親しんできた飯田さん。クルマに乗るようになるとカーオーディオに目ざめ、スピーカー交換やパワーアンプの追加などで徐々にシステムアップ。茨城県のSOUND WAVEで次なるサウンド向上の作戦を練りはじめた。

[初めてのスピーカー交換]価値ある専用モデルが存在! BMW、メルセデスベンツオーナーは要注目 画像
自動車 テクノロジー

[初めてのスピーカー交換]価値ある専用モデルが存在! BMW、メルセデスベンツオーナーは要注目

音楽好きのドライバーならその音楽を「もっと良い音で聴けたら…」、そう思ったことが1度ならずともあるはずだ。その実現法の最右翼は「スピーカー交換」だ。当特集ではそのやり方をガイドしている。現在は、「初めてのスピーカー」としてお薦めのモデルを紹介している。

トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型専用のドラレコ搭載デジタルミラー、アルパインから発売へ 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型専用のドラレコ搭載デジタルミラー、アルパインから発売へ

アルパインマーケティングは、純正ミラー交換タイプのトヨタ アルファード/ヴェルファイア新型専用ドライブレコーダー搭載デジタルミラーを10月より発売する。

二輪ライダー向け「スマートグラス」をBMWが発表、価格は10.8万円 日本導入は? 画像
モーターサイクル

二輪ライダー向け「スマートグラス」をBMWが発表、価格は10.8万円 日本導入は?

BMWモトラッド(BMW Motorrad)は7月7日、ライダー向けの「コネクテッドライド・スマートグラス」を欧州で発表した。

[プロセッサー活用]市販スピーカーを使っていたら、タイムアライメントでできることが増える!? 画像
自動車 テクノロジー

[プロセッサー活用]市販スピーカーを使っていたら、タイムアライメントでできることが増える!?

クルマの中でより良い音を聴こうと思ったときには、「サウンドチューニング」を行うためのメカである「プロセッサー」が役に立つ。当コーナーでは、その扱い方を解説している。現在は、「タイムアライメント」という機能の設定方法を紹介している。

理想の重低音を得たいなら「ユニットサブウーファー」一択!?…キーワードから読み解くカーオーディオ 画像
自動車 テクノロジー

理想の重低音を得たいなら「ユニットサブウーファー」一択!?…キーワードから読み解くカーオーディオ

カーオーディオという趣味の世界では、とかく専門用語が使われる。そしてその存在が壁となり入門者を跳ね返す…。当連載はその払拭を目指して展開している。現在は、「サブウーファー」に関する用語にスポットライトを当てている。

[カーオーディオ DIY]「パワードサブウーファー」の音調整が上手くいかないときには、この“奥の手”を試すベシ! 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ DIY]「パワードサブウーファー」の音調整が上手くいかないときには、この“奥の手”を試すベシ!

カーオーディオアイテムの取り付けを自分でやってみたいと思っているドライバー諸氏に、その“コツ”を紹介している当コーナー。現在は、「パワードサブウーファー」の音調整法を説明している。今回は、リモコン操作で上手くいかないときの“奥の手”を解説する。

[インストール・レビュー]厳選したこだわりのユニット群…メルセデスベンツ GLA200d by カーオーディオクラブ 前編 画像
自動車 テクノロジー

[インストール・レビュー]厳選したこだわりのユニット群…メルセデスベンツ GLA200d by カーオーディオクラブ 前編

オーディオコンペにも積極的に参加し自らが好むサウンドへの進化を模索し続けている江口さん。愛車のメルセデスGLAには音のリアリティアップを追求するシステムアップを施した。大阪府のカーオーディオクラブが作り上げたラゲッジから見ていくこととしよう。

全方面3カメラドラレコで駐車監視機能を強化、ユピテル「マルミエ」シリーズに新製品 画像
自動車 テクノロジー

全方面3カメラドラレコで駐車監視機能を強化、ユピテル「マルミエ」シリーズに新製品

ユピテルは、全方面3カメラドライブレコーダー「marumie(マルミエ)Y-3100(量販店モデル)/Z-300(指定店モデル)」を7月14日より順次発売する。

日産 セレナe-POWER、12万台をリコール…配線ショートで走行不能 画像
自動車 テクノロジー

日産 セレナe-POWER、12万台をリコール…配線ショートで走行不能

日産自動車は7月14日、『セレナ e-POWER』が走行不能となるおそれがあるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2017年12月27日~2021年8月25日に製造された12万6800台。

    先頭 << 前 < 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 …380 …390 ・・・> 次 >> 末尾
Page 371 of 3,786