自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,649 ページ目)

VICS装着率80%以上---カーナビの必需品に 画像
自動車 テクノロジー

VICS装着率80%以上---カーナビの必需品に

VICSセンターは、3月末現在のカーナビとVICSユニットの出荷台数を発表した。カーナビは900万台、VICSユニットは448万台をそれぞれ突破し、前年同時期に比べると、カーナビは約190万台、VICSユニットは約160万台増加したことになる。

地方都市にも渋滞情報を---要望の高かったコンテンツが県警サイトに復活 画像
自動車 テクノロジー

地方都市にも渋滞情報を---要望の高かったコンテンツが県警サイトに復活

高知県警は23日、日本道路交通情報センター(JARTIC)がリアルタイムで提供する一般道の渋滞情報を県警Webサイトとリンクさせた形で提供することを明らかにした。四国エリアで一般道の渋滞情報を提供するのは今回が初めて。

【ケンウッド2002夏モデル】MP3とWMAが再生可能な『DPX-9200WMP』 画像
自動車 テクノロジー

【ケンウッド2002夏モデル】MP3とWMAが再生可能な『DPX-9200WMP』

ケンウッドから、MP3とWMAの再生ができるCD/MDレシーバー『DPX-9200WMP』が発表された。発売は5月中旬で、予定価格は12万円。

トヨタがASPで運行管理システム『TIME@NAVI』を提供……どこにいるかバレバレ 画像
自動車 テクノロジー

トヨタがASPで運行管理システム『TIME@NAVI』を提供……どこにいるかバレバレ

トヨタ自動車は、ASP(インターネット経由で業務ソフトなどのアプリケーションを提供、期間単位で貸し出すサービス)による手軽で廉価なフリート運行管理システムの『TIME@NAVI』を開発し、6月1日から「PiPit」のある全国のトヨタ販売店で販売を開始する。

【ホンダF1ストーキング】ジョーダン応援サイト…各国のブラザー拠点から情報 画像
自動車 テクノロジー

【ホンダF1ストーキング】ジョーダン応援サイト…各国のブラザー拠点から情報

【週間アクセスランキング1位】こんな短時間でここまで駆け上がった記事は?! 画像
自動車 テクノロジー

【週間アクセスランキング1位】こんな短時間でここまで駆け上がった記事は?!

進路の信号を全て青に変える『FAST』、地方都市にもテスト導入を開始 画像
自動車 テクノロジー

進路の信号を全て青に変える『FAST』、地方都市にもテスト導入を開始

岡山県警は18日、パトカーや救急車、消防車などの緊急車両通過時に、進路の信号を全て青に変え、円滑な通行を可能とする「緊急車両情報通信システム(FAST)」を今秋までに岡山市中心部の2区間に導入する方針を明らかにした。

ETC専用レーンがあるのに渋滞を免れない……これを解決する手立ては? 画像
自動車 テクノロジー

ETC専用レーンがあるのに渋滞を免れない……これを解決する手立ては?

【読者の声】「自分専用車がうらやましい」と言われてもね…… 画像
自動車 テクノロジー

【読者の声】「自分専用車がうらやましい」と言われてもね……

新潟、豊田、高知、福岡で次世代ITSの実験が始まります 画像
自動車 テクノロジー

新潟、豊田、高知、福岡で次世代ITSの実験が始まります

ITS情報通信システム推進会議と電波産業界は、「地域ITS情報通信モデルシステム調査開発」の内容を公表した。