自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,338 ページ目)

販売店における情報セキュリティ解説書を配布 画像
自動車 テクノロジー

販売店における情報セキュリティ解説書を配布

インターネット事業支援会社、エモーションは、情報流出事故の多発を受け、情報流出の原因と対策についてまとめた解説書を作成し、自動車販売店向けに無料で提供している。同社ウェブサイトからダウンロードできる。

スズキ、カーシェアリング専用の ワゴンR を発売 画像
自動車 テクノロジー

スズキ、カーシェアリング専用の ワゴンR を発売

スズキは、カーシェアリング(車両共同利用)システムに対応した『ワゴンRカーシェアリング専用車』を、カーシェアリング事業者向けに6日から発売する。受注生産となる。

トヨタ「G-BOOK ALPHA」に永年無料サービス 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ「G-BOOK ALPHA」に永年無料サービス

トヨタ自動車は6日、カーテレマティクスサービス「G-BOOK ALPHA」対応のナビゲーション搭載車両を対象に、携帯電話の利用による渋滞情報などを永年無料で提供する「フリーサービス」を5月から始めると発表した。

フィアットの車載情報「Blue&Me」にニュアンスの音声技術 画像
自動車 テクノロジー

フィアットの車載情報「Blue&Me」にニュアンスの音声技術

ニュアンス・コミュニケーションズ(旧スキャンソフト)は、同社の音声技術が、フィアットオートとマイクロソフトが共同開発した車載向け音声対応通信・エンターテイメントシステムである「Blue&Me」に採用されたと発表した。

ETCの普及利用状況---ハイカ最後の週 画像
自動車 テクノロジー

ETCの普及利用状況---ハイカ最後の週

国土交通省道路局は、3月24日−30日のETCの普及・利用状況の速報を発表した。それによると、全国の1日あたりの利用率は、56.5%と前週よりも1.0%増加した。

au WIN携帯をインターナビに接続する…アイオーデータ 画像
自動車 テクノロジー

au WIN携帯をインターナビに接続する…アイオーデータ

アイ・オー・データ機器は、ホンダ純正の通信カーナビに対応する、au CDMA 1 x WINシリーズ接続アダプター『NVCDMA-1XW』を3日より販売開始した。「インターナビ・プレミアムクラブ」 およびハンズフリー通話機能を利用できる。

九州のSA・PAでダブルマイル、さっそく連携サービス 画像
自動車 テクノロジー

九州のSA・PAでダブルマイル、さっそく連携サービス

4月1日、全日空が九州・沖縄地区で「ドライブでEdy ダブルマイルキャンペーン」を開始した。期間は4月1日から6月30日まで。通常200円利用で1マイルがたまるところ、2マイルがたまる。

3月のETCセットアップが53万件---ハイカ廃止で 画像
自動車 テクノロジー

3月のETCセットアップが53万件---ハイカ廃止で

道路高度化システム機構(ORSE)が3月31日現在のETCセットアップ件数を発表した。それによると、月計で53万2719件と、ここ6カ月で最高の件数だった。また累計は1143万9854件となった。

「ETCで5000円お返しします」オートバックスが1年間 画像
自動車 テクノロジー

「ETCで5000円お返しします」オートバックスが1年間

オートバックスセブンは、この度「ETCはお得! 5000円お返ししますキャンペーン」を、4月1日(土)から2007年3月31日(土)までの1年間、全国のオートバックス・スーパーオートバックス・オートハローズ及びオートバックスエクスプレス店舗にて実施する。

【ストラーダ HDS955 長期リポート その6】かゆいところに手が届く万全のドライブサポート 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ HDS955 長期リポート その6】かゆいところに手が届く万全のドライブサポート

「カーナビといえば自分のクルマに付いている古いモノをほんの少し使ったことがあるぐらい。でも地図を表示するだけの機械で、ルートの設定はできません」という初心者レベルのかのんちゃん。ストラーダ『HDS955』の機能にはかなり驚かされたようす。