自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,998 ページ目)

燃料漏れ、スズキ ヴェクスター150 画像
自動車 テクノロジー

燃料漏れ、スズキ ヴェクスター150

スズキは3日、オートバイ『ヴェクスター150』の燃料タンクキャップに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

リコール作業で新たな不具合…スバル インプレッサ 画像
自動車 テクノロジー

リコール作業で新たな不具合…スバル インプレッサ

富士重工業は3日、スバル『インプレッサ』のエンジンオイルクーラーホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

電動シートが走行中に動く…日産 ティアナ 画像
自動車 テクノロジー

電動シートが走行中に動く…日産 ティアナ

日産自動車は3日、『ティアナ』の電動シートに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

トヨタ Gazoo mura 拡大、40か所に 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ Gazoo mura 拡大、40か所に

トヨタ自動車は、北海道・東北・関東・北陸信越・東海・九州の全国6ブロックで展開中の「Gazoo mura」(ガズームラ)を、12月3日から近畿・中国・四国の3ブロックで新たに展開する。

【GARMIN nuvi1480 インプレ】初めてのGARMIN 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi1480 インプレ】初めてのGARMIN

筆者は国産ブランドのPNDについてはいくつかの機種について試用してきたが、GARMIN製品について本格的に触れるのは初めて。今回、『nuvi1480』を借りだして、GARMINならではの特徴について、詳しくレポートしていきたい。

冬タイヤ装着状況、依然として昨年より低い…東北地区 画像
自動車 テクノロジー

冬タイヤ装着状況、依然として昨年より低い…東北地区

NEXCO東日本東北支社は、毎年初冬期における冬タイヤの装着状況調査を高速道路の主要なICで実施しているが、前回の11月24日に引き続き11月30日にも実施した。

ETCレーン速度抑制、首都高で実施 画像
自動車 テクノロジー

ETCレーン速度抑制、首都高で実施

首都高速道路は、ETCレーンの安全利用を促進するため、首都高速1号羽田線・平和島本線料金所、首都高速9号深川線・塩浜料金所でETCレーンの開閉バーの開くタイミングを遅くする速度抑制策を1月27日午前0時から開始する。

セカイカメラとe-mapが連携、店舗情報が閲覧可能に 画像
自動車 テクノロジー

セカイカメラとe-mapが連携、店舗情報が閲覧可能に

ゼンリンデータコムは頓智ドットと提携し、ゼンリンデータの「e-map」の拠点案内サービスと「セカイカメラ」の連携を開始する。

「エコ旅のススメ」MapFan Web で公開 画像
自動車 テクノロジー

「エコ旅のススメ」MapFan Web で公開

インクリメントPが運営するお出かけポータル「MapFan Web」で2日、グリーン・モビリティ・プロジェクトとタイアップした観光特集「エコ旅のススメ - 環境にやさしく、観光をたのしむ -」が公開された。

ホンダ インターナビプレミアム、会員100万人突破 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ インターナビプレミアム、会員100万人突破

ホンダは2日、「インターナビ・プレミアムクラブ」の会員数が100万人を突破したことを明らかにした。2002年10月のサービス開始から、2009年11月末時点までの約7年での大台達成となった。