自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,996 ページ目)

【GARMIN nuvi1480 インプレ】歩行者モードでハンドヘルドGPSのノウハウが活きる 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi1480 インプレ】歩行者モードでハンドヘルドGPSのノウハウが活きる

GARMINといえば、アウトドア向けのハンドヘルドGPS/GPSロガーを手掛けていたメーカーだ。車載用ナビから始まったメーカーや製品とは出自が違うわけだが、開発思想や操作性などに違いはあるのだろうか。

【エコプロダクツ09】環境対応型の楽ナビを体験できる パイオニア 画像
自動車 テクノロジー

【エコプロダクツ09】環境対応型の楽ナビを体験できる パイオニア

パイオニアは7日、12月10日から12日の期間に東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2009」に出展すると発表した。

オイル漏れ、カワサキ ニンジャ250R 画像
自動車 テクノロジー

オイル漏れ、カワサキ ニンジャ250R

川崎重工業は7日、オートバイ『ニンジャ250R』クランクケースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

ETCセットアップが3500万台---マニフェストどうなる? 画像
自動車 テクノロジー

ETCセットアップが3500万台---マニフェストどうなる?

道路システム高度化推進機構(ORSE)によると、ETC車載器セットアップ累計件数が2009年12月3日に3500万台を突破した。

ストリートビューで見える!! ロータスの開発テストコース 画像
自動車 テクノロジー

ストリートビューで見える!! ロータスの開発テストコース

英国のスポーツカーメーカー、ロータス。イギリス、ヘセルにある開発本拠地のテストコースを、グーグルのストリートビューで見ることができる。当然、テスト走行中の車両も見ることができる。

【ストラーダ Sクラス MW200D】手頃な価格でAV一体型ナビの魅力を味わえる…会田肇 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ Sクラス MW200D】手頃な価格でAV一体型ナビの魅力を味わえる…会田肇

◆自車位置精度でPNDに差を付ける

ケータイアレンジ『キュージョン』…ローズオニールキューピー誕生100年 画像
自動車 テクノロジー

ケータイアレンジ『キュージョン』…ローズオニールキューピー誕生100年

株式会社ラナは、誕生100周年を迎えたローズオニールキューピーと有名キャラクターとのコラボレーションキャラクター、「キュージョン」をモチーフとしたEZケータイアレンジ公式サイト『キュージョン』を、3日からサービス開始した。

【ストラーダ Sクラス MW200D】普及クラスのAV一体型メモリーナビ…会田肇 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ Sクラス MW200D】普及クラスのAV一体型メモリーナビ…会田肇

カーナビがメモリー化へと急速に舵を切り始めている。PNDがメモリー容量をアップしてきた時点でそれは予想されていたことではあるが、その動きは今年に入って一気に加速。これから先、各社の主力機種はほぼメモリー機で構成されていくのは間違いないだろう。

駅探エクスプレスバージョン3を公開 画像
自動車 テクノロジー

駅探エクスプレスバージョン3を公開

駅探は、『iPhone/iPod touch』対応のアプリ「駅探エクスプレス(乗り換え案内)」に、様々な新機能を追加したバージョン3を公開した。

【ストラーダポケット MP250DL 写真蔵】8GBメモリー、新吸盤取り付けスタンド、迷いまセンサー採用のポータブルナビ 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダポケット MP250DL 写真蔵】8GBメモリー、新吸盤取り付けスタンド、迷いまセンサー採用のポータブルナビ

『ストラーダポケット CN-MP250DL』は09年秋にパナソニックが発売した新型ポータブルカーナビ。新製品は簡単「取付け」、使い易い「操作性」、充実の「高機能」を目指した。