自動車 テクノロジーニュース記事一覧(287 ページ目)

[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファーで音質にこだわるなら「単体サブウーファー」!? 画像
自動車 テクノロジー

[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファーで音質にこだわるなら「単体サブウーファー」!?

カーオーディオシステムのバージョンアップに興味を持つドライバーに向けて、その思いを形にしようとするときに役立つ製品情報を幅広く紹介している当コーナー。現在は、「サブウーファー」に関する情報を発信している。今回は「単体サブウーファー」について解説する。

世界最長10km、マクニカが自動運転EVバスで走行実証…新幹線駅からのフィーダー 画像
自動車 ビジネス

世界最長10km、マクニカが自動運転EVバスで走行実証…新幹線駅からのフィーダー

マクニカは4月17日から、石川県加賀市で自動運転レベル4対応のEVバス「EVO」による、世界最長距離となる往復10kmの公道走行実証を行なう。実証実験は、加賀市内の移動最適化と自動運転導入の可能性を探ることを目的としている。

Industry Alphaがアサヒ飲料の物流自動化を支援…有人フォークリフトとロボットを連携 画像
プレミアム

Industry Alphaがアサヒ飲料の物流自動化を支援…有人フォークリフトとロボットを連携

Industry Alphaは、アサヒ飲料の物流センターでフォークリフトの作業分析と物流の自動化検討を開始した。自律走行ロボット(AMR)と有人フォークリフトの併用による半自動化が注目されている。

[car audio newcomer]三菱 デリカD:5(神崎崇さん)by サウンドエボリューション ログオン 前編 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]三菱 デリカD:5(神崎崇さん)by サウンドエボリューション ログオン 前編

レジャーカーとして手に入れたデリカD:5だったが、音楽好きな神崎さんはオーディオのグレードアップにも力を入れる。ネット検索で見つけた千葉県のログオンで絶好のスピーカーと出会いシステムアップを開始、一気にオーディオに魅了されることになる。

[カーオーディオ・素朴な疑問]スピーカーのカタログスペックは気にするべき? 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・素朴な疑問]スピーカーのカタログスペックは気にするべき?

カーオーディオは専門性が高い趣味だと思われがちで、ゆえに敬遠されることもある。当連載は、そのイメージの払拭を目指して展開中だ。まずは「スピーカー」に関する“わかりにくい”事柄について説明している。今回は、スペックを気にするべきか否かを解説していく。

[サウンド制御術・実践講座]クロスオーバー…フロント2ウェイにてこれが設定されるのはなぜ? 画像
自動車 テクノロジー

[サウンド制御術・実践講座]クロスオーバー…フロント2ウェイにてこれが設定されるのはなぜ?

現代ハイエンド・カーオーディオでは、デジタルチューニングが必須項目となっている。なおその設定はプロに任せた方が確実だが、それと並行して自分でやっても楽しめる。当連載ではそれを推奨し、その設定方法をガイドしている。

ブリッツの「テレビナビジャンパー」にレクサスやクラウンなど4車種の適合が追加 画像
自動車 テクノロジー

ブリッツの「テレビナビジャンパー」にレクサスやクラウンなど4車種の適合が追加

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「TV-NAVI JUMPER」(テレビナビジャンパー)に、レクサス・LBX/NX/RZとトヨタ・クラウン(AZSH32)の適合モデル[NCT47]が追加された。税込価格は3万1900円。

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「2ウェイ+サブをアクティブ制御」することで純正スピーカーのままでも音が激変! 画像
自動車 テクノロジー

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「2ウェイ+サブをアクティブ制御」することで純正スピーカーのままでも音が激変!

当特集では、全国の有名カーオーディオ・プロショップ」に取材して、カーサウンドシステムのクオリティを上げるための具体的な“スタートプラン”をさまざま紹介している。今回は、純正スピーカーのままで音を激変させるプランをフィーチャーする。

[Pro Shop インストール・レビュー]マツダ CX-8(岡本翔伍さん)by リクロス 後編 画像
自動車 テクノロジー

[Pro Shop インストール・レビュー]マツダ CX-8(岡本翔伍さん)by リクロス 後編

釣り用のレジャーカーに高音質化のシステムアップを施した岡本さんのCX-8。フロントスピーカーには試聴でピンと来たことからセレクトしたフォーカルのユートピアMをチョイス。広島県のリクロスががリクエスト通りのシンプルでスマートな取り付けを実施した。

空気圧が命を守る! 交通安全啓発イベントで示された重大な事実 画像
自動車 テクノロジー

空気圧が命を守る! 交通安全啓発イベントで示された重大な事実

タイヤメーカーのブリヂストンは6日、埼玉県越谷市にある「イオンレイクタウンKaze」にて、交通安全啓発イベント「ファミリー交通安全パーク」を実施し、そこで熱く説明されたのは『空気圧』についてだ。

    先頭 << 前 < 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 …290 …300 ・・・> 次 >> 末尾
Page 287 of 3,784