自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,060 ページ目)

【IIHS衝突安全】アウディ A6 改良新型、2015トップセーフティピック+認定 画像
自動車 ニューモデル

【IIHS衝突安全】アウディ A6 改良新型、2015トップセーフティピック+認定

アウディの米国法人、アウディオブアメリカは3月24日、米国IIHS(道路安全保険協会)が改良新型『アウディA6』を、「2015トップセーフティピック+」に認定したと発表した。

初の地図型ナビ「ホンダ・エレクトロ・ジャイロケータ」が電気技術顕彰を受賞 画像
自動車 テクノロジー

初の地図型ナビ「ホンダ・エレクトロ・ジャイロケータ」が電気技術顕彰を受賞

ホンダは3月25日、同社が1981年に商品化した地図型自動車用ナビゲーションシステム「ホンダ・エレクトロ・ジャイロケータ」が、第8回電気技術顕彰「でんきの礎」を受賞したと発表した。

ストラーダ 美優Navi、専用OPのドラレコ発売…地図と映像をナビ画面に同時表示 画像
自動車 テクノロジー

ストラーダ 美優Navi、専用OPのドラレコ発売…地図と映像をナビ画面に同時表示

パナソニックは、カーナビ「ストラーダ 美優Naviシリーズ」の専用オプションとして、ドライブレコーダー「CA-DR01D」を5月中旬より発売する。

富士通研、変形自在で電池交換不要なビーコンを開発 画像
自動車 テクノロジー

富士通研、変形自在で電池交換不要なビーコンを開発

富士通研究所は3月25日、電池交換などのメンテナンスが不要で、球状や角、湾曲部にも設置可能な厚さ2.5mm、重さ3gの薄型軽量ビーコンを開発したと発表した。

英ABダイナミクス社、ADASテスト向けの汎用ペダルロボットを発売 画像
自動車 テクノロジー

英ABダイナミクス社、ADASテスト向けの汎用ペダルロボットを発売

英ABダイナミクス社は、業界初となる汎用ペダルロボット「CABR1000」を発売した。

キアのハイトワゴン、ソウルが米国でリコール…アクセルペダルが折れる 画像
自動車 ビジネス

キアのハイトワゴン、ソウルが米国でリコール…アクセルペダルが折れる

韓国のキアモーターズ(起亜自動車、以下、キア)の主力ハイトワゴン、『ソウル』。この日産『キューブ』やトヨタ『カローラ ルミオン』の競合車が、米国市場において、リコール(回収・無償修理)を実施する。

ストラーダ 美優Navi、Webムービー「家族の夢」の視聴数が100万回突破 画像
自動車 テクノロジー

ストラーダ 美優Navi、Webムービー「家族の夢」の視聴数が100万回突破

パナソニックは、ブルーレイディスクプレーヤー内蔵カーナビゲーション「ストラーダ 美優Navi(ビューナビ)」のスペシャルサイトで公開中のWebムービー「家族の夢」が、2月27日の公開から24日間で視聴数100万回を突破したと発表した。

東芝情報システム、タクシードライバーの健康管理・安全運転サービスの試行プロジェクトを開始 画像
自動車 テクノロジー

東芝情報システム、タクシードライバーの健康管理・安全運転サービスの試行プロジェクトを開始

東芝情報システムは、同社の「からだみらい安全運転見守サービス」を用いたタクシードライバーの健康管理、安全運転のサポートの試行プロジェクトを、川崎タクシーと2015年3月より開始する。

定常領域のスペックでは表せない「動的質感」…スバルが目指す車づくり 画像
自動車 ビジネス

定常領域のスペックでは表せない「動的質感」…スバルが目指す車づくり

スバルでは、モデルチェンジやマイナーチェンジとは別に年次更新として、車の細部の改良・改善を続けている。そこでスバルが求めているのは「動的質感」の向上だという。

クライスラー、ミニバンなど約70万台をリコール…点火スイッチに不具合 画像
自動車 ビジネス

クライスラー、ミニバンなど約70万台をリコール…点火スイッチに不具合

米国の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)US(旧クライスラーグループ)。同社が米国において、ミニバンなど約70万台をリコール(回収・無償修理)する。