自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,859 ページ目)

交通安全ポスター原画コンテスト…作品を募集中 画像
自動車 テクノロジー

交通安全ポスター原画コンテスト…作品を募集中

日本自動車会館は、「交通安全ポスター原画コンテスト」を今年も実施、9月9日まで作品を募集している。

【アバルト124スパイダー】7型ディスプレイに浮かぶのは“マツコネ”とは異なるアバルトのロゴマーク 画像
自動車 ニューモデル

【アバルト124スパイダー】7型ディスプレイに浮かぶのは“マツコネ”とは異なるアバルトのロゴマーク

FCAジャパンが5日に発表したアバルト『124スパイダー』。マツダ『ロードスター』をベースとしているだけに、共通点も少なくない。特にインフォテイメント・システムは『マツダコネクト』をそのまま踏襲。SDカードの追加でナビゲーションが使えるようになるのも同じだ。

そら博のフライトシミュレータがムズい…香港カーブに挑戦したが 画像
航空

そら博のフライトシミュレータがムズい…香港カーブに挑戦したが

ウェザーニューズは5~7日に、千葉市の幕張メッセで、お天気博覧会「そら博2016」を開催中だ。第3回となる今回のテーマは「そらの自由研究」。開幕と同時に多くの子どもたちでにぎわっているが、ここに出展されているフライトシミュレータが面白い。

【CEATEC 16】「CPS/IoTで変わる未来の社会や技術を体験」にリニューアル 画像
自動車 テクノロジー

【CEATEC 16】「CPS/IoTで変わる未来の社会や技術を体験」にリニューアル

CEATEC JAPAN実施協議会は、10月4~7日の4日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)で「CEATEC JAPAN 2016」を開催すると発表した。

自動運転用ソフトウェア搭載のミニバン---ZMPが開発車両を発売 画像
自動車 テクノロジー

自動運転用ソフトウェア搭載のミニバン---ZMPが開発車両を発売

ZMPは、自動運転システム用ソフトウェア「Autoware」を搭載した自動運転車両「RoboCar MiniVan Autoware基本パッケージ」を8月5日より発売する。

【BMW 7シリーズ 試乗】リモート・パーキングを試してみた…岩貞るみこ 画像
試乗記

【BMW 7シリーズ 試乗】リモート・パーキングを試してみた…岩貞るみこ

BMW『7シリーズ』に設定された、リモート・パーキング。すでに他社からも出ている自動駐車システムを、車外からリモートキーで行うというものである。

アクションカメラとしても使える2ウェイドライブレコーダー、ASUSが発表 画像
自動車 テクノロジー

アクションカメラとしても使える2ウェイドライブレコーダー、ASUSが発表

ASUSは8月4日、アクションカメラとしても使用できる2ウェイドライブレコーダー「RECO Sync」を日本市場向けに発売すると発表した。

アストンマーティン、米国で8車種リコール…車内に閉じ込められる 画像
自動車 ビジネス

アストンマーティン、米国で8車種リコール…車内に閉じ込められる

英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティン。同社の8車種が、米国でリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

愛車のサウンドがガラリ一変! オーディオテクニカ『アクワイエ・ドアチューニングハイグレードキット』 画像
自動車 テクノロジー

愛車のサウンドがガラリ一変! オーディオテクニカ『アクワイエ・ドアチューニングハイグレードキット』PR

カーオーディオの音を良くしたいと考えたとき、方法はいくつか考えられる。スピーカー交換、サウンドチューニング、サブウーファーの導入etc.。もう1つ、相当に有効な方法がある。それは『ドアチューニング』というアプローチだ。

デンソー、過疎地向け地域情報配信システムに高齢者向け機能を追加…タクシー予約など 画像
自動車 社会

デンソー、過疎地向け地域情報配信システムに高齢者向け機能を追加…タクシー予約など

デンソーは、秋田県湯沢市が実施する高齢世帯約80世帯を対象にした実証試験事業「湯沢市高齢者等生活支援システム実証試験業務」を受注し、情報通信技術を活用した地域情報配信システム「ライフビジョン」のサービス提供を開始した。