自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,684 ページ目)

マイクロソフト、トヨタと特許ライセンス契約を締結…コネクトカー技術 画像
自動車 ビジネス

マイクロソフト、トヨタと特許ライセンス契約を締結…コネクトカー技術

マイクロソフトは3月22日、トヨタ自動車と広範なコネクテッドカー関連テクノロジーを包めた新たな特許ライセンス契約を締結した、と発表した。

【IIHS衝突安全】ホンダ CR-V 新型、最高評価 画像
自動車 ニューモデル

【IIHS衝突安全】ホンダ CR-V 新型、最高評価

米国IIHS(道路安全保険協会)は3月21日、新型ホンダ『CR-V』の衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の「2017トップセーフティピック+」に認定すると発表した。

高速道路逆走事故撲滅へ、4月より対策技術の実証開始…ETC車載器への警報配信など28件 画像
自動車 テクノロジー

高速道路逆走事故撲滅へ、4月より対策技術の実証開始…ETC車載器への警報配信など28件

NEXCO東日本・中日本・西日本は3月23日、昨秋より公募していた高速道路における逆走対策技術の選定結果を発表した。

ポルシェ、年次報告書にAR機能を採用…デジタル化 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ、年次報告書にAR機能を採用…デジタル化

ドイツのスポーツカーメーカー、ポルシェは3月20日、アニュアルレポート(年次報告書)とサステナビリティレポート(持続可能性報告書)を初めて統合するとともに、AR(拡張現実)機能を採用した、と発表した。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】パワーアンプ編…スペックについて 前編 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】パワーアンプ編…スペックについて 前編

カーオーディオユニットの、選び方のコツをご紹介している当連載。現在は、「パワーアンプ」の選び方について掘り下げている。その第5回目となる今回は、主要なスペックについて、その意味を解説していこうと思う。

『カーオーディオ・プロショップ』活用術…Part.2 何を選ぶか 画像
自動車 テクノロジー

『カーオーディオ・プロショップ』活用術…Part.2 何を選ぶか

クルマの中で良い音を聴きたいとなれば、「カーオーディオ・プロショップ」を利用すべきだ。とは分かっていても、なんとなく敷居が高い…、そう思っている方も少なくないだろう。当連載では、そんな不安を解消していただくべく、「プロショップの活用術」を解説している。

「安全運転サポート車」コンセプト…自動ブレーキの機能に応じて3区分を設定 画像
自動車 テクノロジー

「安全運転サポート車」コンセプト…自動ブレーキの機能に応じて3区分を設定

国土交通省と経済産業省は、高齢運転者の安全運転に貢献する先進安全技術を搭載した「安全運転サポート車」のコンセプトを策定した。

パナソニック、スペイン フィコサ社を子会社化…次世代コックピットなど開発加速へ 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、スペイン フィコサ社を子会社化…次世代コックピットなど開発加速へ

パナソニックは3月21日、スペインの自動車部品・システムサプライヤーであるフィコサ・インターナショナルへの出資比率を49%から69%に引き上げ、連結子会社化すると発表した。

スーパーハイエンド・カーオーディオ&AK DAP試聴会 3月25~26日 画像
自動車 テクノロジー

スーパーハイエンド・カーオーディオ&AK DAP試聴会 3月25~26日

イース・コーポレーションが、3月25日(土)と26(日)の2日間、千葉県野田市のLOG-ON(ログオン)にて、世界最高峰のスーパーハイエンド機が奏でる素晴らしい音を体感できる『Super High-end Car Audio試聴会』及び『Astell & kern DAP試聴会』を同時開催する。

Appleから9.7インチ iPad 登場---3万円台 3月25日発売 画像
自動車 テクノロジー

Appleから9.7インチ iPad 登場---3万円台 3月25日発売

 Appleは3月21日、9.7インチRetinaディスプレイ搭載の新しいiPadを発表した。32GBのWi-Fiモデルは37,800円(税別)。3月24日よりApple.comを通じて予約注文を開始し、3月末から順次、Apple Storeなどで販売を開始する。日本のオンライン販売は3月25日から。