「ダイレクトメールが届いていないお客さまへ」――こんなコピーの付いたモノクロの全面広告が、きょうの東京を除く5紙に掲載されている。ホンダ、トヨタ自動車など対象自動車メーカー8社からの「エアバッグ」リコールの「社告」である
純正スピーカーから市販スピーカーへと換装した後の次の一手として、“外部パワーアンプ”の導入をお薦めしている当特集。第7回目となる今回は、「特殊なケース」の“その2”をお届けする。ズバリ、「ビーウィズ・システム」を組む場合について、考えていく。
ユピテルは、GPS&レーダー探知機「SUPER CAT」シリーズの新製品「A220」を2月より発売する。
パイオニアとオランダHERE社は2月8日、グローバルな地図ソリューションと次世代位置情報サービスにおいて戦略的な提携を進めていくことに合意したと発表した。
ナビタイムジャパンは、総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」の着せ替え機能にて提供している無料アイテムに、テレビ東京で放送のバラエティ番組「ダイニノアレ」の出演キャラクター「とうふめんたる」「カプチーニャン」を2月7日より追加した。
フィッシング対策協議会は、Appleを騙るフィッシングメールが出回っているとして注意喚起を発表した。
カーオーディオの取り付けにまつわるノウハウのあれこれを解説している当コーナー。今月は先月に引き続き、ケーブルの取り回しにおいてのいろいろをご紹介していこうと思っている。今週は、スピーカーケーブルをテーマにした考察の2回目をお届けする。
ドイツの自動車大手で、メルセデスベンツブランドを擁するダイムラーは1月末、配車サービス大手のウーバーと自動運転の分野で提携すると発表した。
エレコムは、3.5インチ液晶タッチパネル搭載の高画質ドライブレコーダー「LVR-SDR230F」を2月中旬より発売する。
より本格的にカーオーディオを楽しみたいと思ったら、“外部パワーアンプ”の追加を検討しよう。市販スピーカーを入れた後にこれを追加することで、サウンドの質感がぐっと向上する。というわけで、それを実行するための方法論をシリーズで解説している。